メルマガ登録

シモーネ・ヤング ブルックナー交響曲第6番 しなやかな名演

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

シモーネ・ヤングは、1961年オーストラリア・シドニー生まれで今年で58歳。

もっと若いイメージがありましたが、自分も年を取っているのだからしょうがないですね。

 

さて、女性の指揮者として名前は以前から知っていましたが、CDでその演奏を初めて聴きました。

 

女性だからということもあり、どっちかというとモーツァルト、シューベルト、メンデルスゾーン、シューマンと

いったところが得意なのかなと勝手に思っていましたが、ごめんなさい。

 

こんな先入観を持つこと自体、固定観念に縛られていますね。

 

ディスコグラフィーを見るとブルックナー全集は既に終わっているし、マーラーの録音も進んでいます。

ブラームスの交響曲全集もあるし、ワーグナーの歌劇も録音しています。

 

当たり前なことですが、指揮者の仕事として男性と全く同じだということです。

 

頻繁に来日もしているということで、ぜひ実演を聴いてみたい一人です。

 

西本智美さんと一緒に惹かれる指揮者です。

 



シモーネ・ヤングのブルックナー第6番 美しくしなやかに

 

第6番は、ブルックナーの交響曲の中でも、第1番、第2番とならんで1時間を切る小曲?です。

 

第2楽章などは、アルプスの山間に咲く、可憐な高山植物の花を連想させます。

 

そんな第6番をヤングは、心をこめて演奏しています。

 

実演で目の前で演奏されたら、泣きそうになってしまうだろうな。

オーケストラも想いを胸いっぱいにして弾いているが、伝わってきて嬉しい名演の名盤です。

 



 

 

シモーネ・ヤングの名盤 ブルックナー交響曲第6番

 

アントン・ブルックナー – Anton Bruckner (1824-1896)
交響曲第6番 イ長調 WAB 106 (ノヴァーク版)
Symphony No. 6 in A Major, WAB 106 (ed. L. Nowak)

スポンサーリンク

 

1.(15:26) I. Maestoso
2.(16:08) II. Adagio. Sehr feierlich
3.(08:36) III. Scherzo: Nicht schnell – Trio: Langsam
4.(14:24) IV. Finale: Bewegt, doch nicht zu schnell
total(54:34)

 

ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団 – Hamburg Philharmonic Orchestra
シモーネ・ヤング – Simone Young (指揮)
録音: 14-16 December 2013, Live recording, Laeiszhalle Hamburg, Germany

 

【SACDハイブリッド】 Bruckner: Symphony No.6 (1881) シモーネ・ヤング 、 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団

 

 

ブルックナー(1824-1896)の交響曲の中では、5番と同じく改訂されていないため、異稿版も存在しないこの第6番。シモーネ・ヤングの指揮も極めてオーソドックスなものであり、いつのもように精度が高く、燃えるような情熱を傾けた素晴らしい演奏となっています。この演奏の素晴らしさには、いつもは口うるさい批評家たちも、2013年12月16日の「Hamburger Abendblatt」紙上で全員が賛辞を送ったということです。ヤングのブルックナー・ツィクルスもそろそろ終盤戦に突入。一層の名演が期待されます。
CD帯文より

 

 



「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」メルマガを始めました。

 

クラシック音楽の関する各種情報、お得な情報をご案内します。

メルマガ名は、「クラシック名盤 聴かずに死ねるか!」です。

 

ご登録はこちらから。もちろん無料です。

 

メルマガ「クラシック聴かずに死ねるか」登録はこちらです

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました