メルマガ登録

ブルーノ ワルターの名盤 ドヴォルザーク交響曲第8番

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。
ともやんです。

ドヴォルザークの交響曲というと第9番の“新世界より”があまりにも有名です。

“新世界より”はクラシック入門曲としてまずおすすめされる通俗的な名曲です。

8番は、新世界よりの数年前に作曲され、一時はあまり顧みなられなったそうですが、新世界よりの人気上昇で、自ずと演奏機会も増えてきた曲です。

むしろ僕は、憶えやすく親しみやすいメロディーと郷愁を感じさせる曲想で、この8番の方が“新世界より”好きです。

スポンサーリンク

ワルター&コロンビア響 ドヴォルザークの交響曲第8番

ワルターの演奏は、80才を超えてからの録音にも関わらず、フレッシュで活気あふれる演奏で、ワルター自身心から楽しみながら演奏しているかのように伝わってきます。

僕は少し気分が落ち込んでいる時にこのCDを聴いて、気分を直したりしています。
とびっきり美味しいピザかサンドイッチを食べた時のような満足感のある演奏です。

ワルターというと特にモーツァルト、マーラーのエキスパートとして知られますが、このドヴォルザークの演奏は、玄人をうならせ、ため息をつかせるほどの名演です。

辛口評論家の故宇野功芳氏のコメントを引用しますと、

老大家にしか不可能なオケのコントロールがあり、極上の音楽性があり、ニュアンスの深さがある。
管、弦のかけ合いやバランス、語りかけの愉しさなど、他の演奏を大きく凌駕しいている。

録音も1961年というのが信じられないほどだ。プロデューサーの音楽的才能、耳の確かさは只者ではない。

このドヴォルザークの演奏は、ワルターの数々の名盤の中もでとびっきりの名盤だと思います。

スポンサーリンク

ブルーノ・ワルターの名盤 ドヴォルザーク交響曲第8番

アントニン・ドヴォルザーク(1841-1904)
交響曲第8番ト長調作品88
ブルーノ・ワルター(1876-1962)指揮
コロンビア交響楽団
1961年録音

ドヴォルザーク:交響曲 第8番&第9番「新世界より」<期間生産限定盤> ブルーノ・ワルター

ワルター最晩年の活力溢れるドヴォルザーク。
20世紀の巨匠指揮者ワルターが、その最晩年に指揮したドヴォルザーク。ことに《第8番》は、61年1~3月に行われたコロンビア交響楽団との一連の最後の録音セッションの際に収録されたものである。しかし、これらの演奏の力強い音楽の運びは、そうした背景をまったく感じさせぬほど、生き生きとした活力に溢れた、ワルター最晩年の傑作。根強い人気のジョン・マックルーア監修のマスターを使用。
ソニー・ミュージック


音楽(クラシック) ブログランキングへ

クリック応援お願いします。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました