2018-01

ケンペ

ケンペ 名盤 モーツァルト 交響曲第34番

こんにちは、 ともやんです。 モーツァルトの交響曲と言えば、最後の3曲が超有名で、演奏回数やCDも多いですね。 次が38番“プラハ”で、これは3大交響曲に引けを取らない人気を誇っています。 というよりも人によっては、それ以上かもしれません。...
カイルベルト

カイルベルトの名盤 ベートーヴェン交響曲第3番は伝説的名演

こんにちは、 ともやんです。 ドイツの名指揮者ヨーゼフ・カイルベルトは、1908年生まれなので、ヘルベルト・フォン・カラヤン、朝比奈隆と同い年です。 でも、1968年に60歳の若さでしかもワーグナーの歌劇を演奏中に心臓発作で亡くなってしまい...
ベートーヴェン

ブーレーズの名盤 ベートーヴェン交響曲第5番「運命」の衝撃から50年

こんにちは、 ともやんです。 ピエール・ブーレーズは、フランス生まれの作曲家、指揮者で、1925年フランス・モンブリゾン生まれ、今年2016年1月に90才で亡くなりました。 ブーレーズの名前を知ったのは、もう40年以上前の中学生の時、 その...
ベートーヴェン

朝比奈隆 NHK交響楽団 ベトーヴェン交響曲第4番と7番

こんにちは、 ともやんです。 朝比奈隆とNHK交響楽団。 1995年12月13日のNHKホールで、NHK交響楽団の第1279回定期演奏会が開催されました。 指揮は御年87才の日本のいや世界の巨匠・朝比奈隆。 同い年のカラヤンは既に亡く、バー...
ベートーヴェン

朝比奈隆&NHK交響楽団 ベートーヴェン交響曲選集

こんにちは、 ともやんです。 2018年は、朝比奈さんの生誕110年です。 朝比奈さんは、1908年に東京で生まれています。 同い年の指揮者では、ヘルベルト・フォン・カラヤン、カレル・アンチェルがいます。 三人に共通しているのが、それぞれ第...
ケンペ

ケンペ 名盤 ブラームス 交響曲第1番&2番

こんにちは、 ともやんです。 数あるブラームスの交響曲全集でもおすすめのセット。 晩年と言っても、60代半ばですから、指揮者としてはこれから円熟期を迎える年齢でしたが、残念ながらケンペは、76年に65才に亡くなってしまいました。 惜しい指揮...
カラヤン

カラヤンの名盤 究極チューンのF1レーサーだ!チャイコフスキー4番

カラヤンのチャイコフスキー交響曲第4番 ピョートル・チャイコフスキー(1840-1893) 交響曲第4番ヘ短調作品36 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 Ⅰ:Andante sostenuto-Modera...
クナッパーツブッシュ

クナッパーツブッシュ モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」

こんにちは、 ともやんです。 恐る恐る、クナッパーツブッシュのジュピターを聴いてみました。 聴き終わって、変な演奏ではないか?なんて疑った自分を大いに恥じました。 クナッパーツブッシュは、別にいつもトンでも演奏をしている訳ではなく、正攻法で...
カラヤン

カラヤンの名盤 帝王になる以前の若き日の不遇時代こその名演

こんにちは、 ともやんです。 ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1989)は、僕に音楽の楽しさを教えてくれた一人です。 中学生の時、初めて買ったLPが、カラヤン指揮フィルハーモニア管によるベートーヴェンの「運命」とチャイコフスキーの「...
ベートーヴェン

ヨッフム 幻の名盤 フルトヴェングラー生前最後のベルリンフィル

こんにちは、 ともやんです。 オイゲン・ヨッフム(1902-1987)は、往年のドイツの名指揮者。 その誠実でヒューマンな演奏は、多くのファンの心をつかんでいます。 僕もその一人。 目立つような派手は表現があるわけではありません。ただただ誠...
ベートーヴェン

オイゲン・ヨッフム 名盤 ベートーヴェン交響曲第3番英雄

こんにちは、 ともやんです。 オイゲン・ヨッフム(1902-1987)は、ドイツの名指揮者。 ハーベンハウゼンの生まれで、8歳からオルガンを演奏し、アウグスブルクのレオポルド・モーツァルト音楽院でピアノとオルガンを修め、ミュンヘン音楽大学で...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーのベートーヴェン第5番 最後のコンサート録音

フルトヴェングラーのベートーヴェン第5番 最後の年 フルトヴェングラーはベートーヴェンを最も得意として 特に第5番の録音は12種類残されています。 これは彼のベートーヴェンの録音では、一番多く、次いで第3番"英雄"の9種類、第9番が8種類、...