ピアソラ

瀬尾和紀 コベス ピアソラ タンゴの歴史

こんにちは、 ともやんです。 2022年度 第60回「レコード・アカデミー賞」の特別部門 吹奏楽/管・打楽器で大賞を獲得したのが、フルート奏者、瀬尾和紀のアルバム『モダン・タイムズの妙巧』。 この人も今回の受賞で初めて知った人。 この人も凄...
J.S.バッハ

江崎浩司を偲ぶ 甦るソナタ J.S.バッハ

こんにちは、 ともやんです。 2022年度 第60回「レコード・アカデミー賞」受賞作もしくは受賞した音楽家の録音をここ1週間ほど聴いています。 受賞したディスクは今年発売されたものが対象で、演奏者は当然現役の音楽家です。 今回、音楽史部門の...
トゥル・ボネ

リナ・トゥール・ボネ 美 17世紀のヴァイオリン作品集

こんにちは、 ともやんです。 2022年度 第60回「レコード・アカデミー賞」の室内楽部門の受賞ディスクは、スペインのヴァイオリニスト、リナ・トゥール・ボネ等によるラヴェルのヴァイオリンのための作品集(ムーヌへのオマージュ)でした。 リナ・...
モーツァルト

アンスネス モーツァルト・モメンタム1786

こんにちは、 ともやんです。 2022年度 第60回「レコード・アカデミー賞」受賞作品からの紹介第5弾です。 今日は、協奏曲部門の受賞作、ノルウェーのピアニスト、レイフ・オヴェ・アンスネス のピアノと指揮、マーラー室内管弦楽団の演奏による、...
ラヴェル

ラヴェル 管弦楽作品集 ジョン・ウィルソン シンフォニア・オブ・ロンドン

こんにちは、 ともやんです。 今日、12月5日は、ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトの命日。1791年12月5日、35歳で死去。 ただ、その死に関して、後年やれサリエリが毒殺したのではないか?いやいやフリーメイソンの暗殺ではないか?い...
作曲家

ファウスト プロハスカ クルターク カフカ・フラグメンテ

こんにちは、 ともやんです。 12月になり、今年をふり返ってみようと思っていたら、先日、音楽之友社が主催するレコード・アカデミー賞の発表がありました。 レコード・アカデミー賞は、1963年(昭和38年)に音楽之友社が創設したもの。1年間に国...
サヴァール

J・S・バッハ マタイ受難曲 2022年第60回レコード・アカデミー賞大賞

こんにちは、 ともやんです。 大人になると1年がすぎ行くのが、実際の時間の流れよりも速く感じるようになります。これはチコちゃんによるとトキメキがなくなるからだそうです。 なるほどね。幼い頃はなにもが新鮮だったのですが、大人になると自分で求め...
マーラー

フランソワ=グザヴィエ・ロト マーラー交響曲第4番

こんにちは、 ともやんです。 12月になったことで今年1年話題になった録音をチェックしています。 そして印象に強く残った録音は改めて聴き直したり、聴き漏れしたものなど、新たに聴いたりすることにしました。 その中で、「2022年タワーレコード...
ドヴォルザーク

ヤンソンス ドヴォルザーク交響曲第8番 スーク 2016

こんにちは、 ともやんです。 マリス・ヤンソンスが亡くなったが2019年11月30日。サンクトペテルブルクの自宅でのこと。そして翌12月1日に首席指揮者を務めていたバイエルン放送交響楽団により公表されました。 つまり3年前の今日のこと。 だ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー 交響曲第1番 ロ短調

こんにちは、 ともやんです。 1954年11月30日、ヴィリヘルム・フルトヴェングラー死去。68歳でした。 第二次大戦中もドイツ国内中心に活動していたことから、ドイツ敗戦後は、戦犯容疑でコンサート活動が禁止されたが、審議の結果無罪となり、1...
チャイコフスキー

庄司紗矢香 チャイコフスキー&メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲

こんにちは、 ともやんです。 いま一番惹かれているヴァイオリニストは、庄司紗矢香さんです。 先日リリースされたモーツァルトのヴァイオリン・ソナタの最初の収録曲K.304ホ短調を聴いて驚いた。 えっ!これがモーツァルト。 音は渋くかすれ、まる...
ザンデルリンク クルト

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 初演の日

こんにちは、 ともやんです。 1811年11月28日、ライプツィヒのゲヴァントハウスで初演されました。 独奏を受け持ったのがフリードリヒ・シュナイダー(1786-1853)。 その約3ヶ月後の1812年2月15日、ウィーン初演がカール・チェ...