プロコフィエフ

ガジェヴ&高関 第9回浜松国際ピアノコンクール 2015

こんにちは、 ともやんです。 現在、一番実演に接したいと思っている指揮者の一人に高関健がいます。 さっそく聴きたいと思い、聴いたのが「第9回浜松国際ピアノコンクール 2015」で、第1位になったアレクサンダー・ガジェヴと共演したプロコフィエ...
ブラームス

飯森範親 ブラームス交響曲第3番&第4番 with 日本センチュリー響

こんにちは、 ともやんです。 飯森範親さんは、現在、僕が一番実演を聴きたい指揮者です。 1963年5月17日神奈川県鎌倉市生まれ。 桐朋学園大学卒業後、ミュンヘンとベルリンで研鑽を積み、ロイトリンゲンのヴュルテンベルク・フィルの音楽総監督、...
テンシュテット

テンシュテット&チョン・キョンファ ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲

こんにちは、 ともやんです。 クラウス・テンシュテット(1926-1998)は、旧東ドイツのメルゼブルクの生まれ。 ライプツィヒ音楽大学でピアノをローゼン、ヴァイオリンをダヴィッドソンに学びました。 1948年にハレ市立劇場のコンサートマス...
ベートーヴェン

GYPSY ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ&アサド兄弟

こんにちは、 ともやんです。 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグは、1961年1月10日、イタリアのローマ生まれ。幼少の頃からアメリカ人の音楽教師である母親からヴァイオリンの学び、8歳の時、アメリカに渡りカーティス音楽院に入学。 じゃじゃ馬と...
マイスキー

ミッシャ・マイスキー J・S・バッハ 無伴奏チェロ組曲 新旧

こんにちは、 ともやんです。 ミッシャ・マイスキーは、1948年1月10日、ラトビアのリガ出身のチェロ奏者。 今日が74歳の誕生日ですね。 現代のチェロ奏者の中でももっとも知名度の高い一人です。 僕が初めてマイスキーを聴いたのは、いやテレビ...
ショパン

ショパン「別れの曲」と大林宣彦監督と藤田めぐみと

こんにちは、 ともやんです。 映画監督の大林宣彦さんが亡くなったのは、一昨年2020年4月10日のこと。 今年が三回忌になります。 そして今日1月9日が誕生日。 1938年1月9日、広島県尾道市生まれで、高校卒業まで尾道で過ごされています。...
エルガー

フルニエ ドヴォルザーク&エルガー チェロ協奏曲

こんにちは、 ともやんです。 ピエール・フルニエ(1906-1986)は、フランスのチェロ奏者で、僕が初めて好きになったチェリストです。 なぜか、小学生の頃遊びに行った叔父の部屋にLPレコードが数枚ありました。 その中に「ピエール・フルニエ...
スウィトナー

スウィトナー モーツァルト交響曲第28番・29番・30番

こんにちは、 ともやんです。 今年は、オーストリア・インスブルック出身の名指揮者オトマール・スウィトナーの生誕100年の年です。 そして1月8日は命日。 2010年ベルリンにて永眠しました。 1973年にはNHK交響楽団の名誉指揮者に就任し...
シューベルト

ギュンター・ヴァント&ミュンヘン・フィル モーツァルト&シューベルト

こんにちは、 ともやんです。 今年はギュンター・ヴァントの生誕110年で今日1月7日が誕生日。 ドイツ出身の名指揮者ギュンター・ヴァント(1912-2002)が日本で名前が知られるようになったのは、その実力からして1970年代後半だったよう...
作曲家

諏訪内晶子 ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番

こんにちは、 ともやんです。 1月6日は、マックス・クリスティアン・フリードリヒ・ブルッフ(1838-1920)の誕生日。1838年1月6日にケルンに生まれました。 作曲家であり、指揮者、教育者として82年の生涯を送った人です。 プロフィー...
ブーレーズ

ブーレーズ マーラー交響曲第2番”復活”を聴いて

こんにちは、 ともやんです。 フランスの作曲家で指揮者のピエール・ブーレーズが永眠したのは2016年1月5日で、自宅のあるバーデン=バーデンででした。享年90歳。 指揮者としては、1967年からクリーヴランド管弦楽団の首席客演指揮者、'71...
プレートル

ジョルジュ・プレートル ラストコンサート

こんにちは、 ともやんです。 フランスの指揮者ジョルジュ・プレートル(1924-2017)は、名前こそかなり以前から知っています。 しかし、オペラ指揮者というイメージが強く、僕はほとんど縁がなく過ごしてきました。 今日1月4日は、そんなプレ...