フルトヴェングラー フルトヴェングラー スウェーデン放送所蔵音源によるバイロイトの第9 こんにちは、ともやんです。10月の18日あたりだったと思います。なんとフルトヴェングラーのバイロイトの第九の新しい音源が見つかった!という情報。なんと70年前の音源がこの期に及んで見つかるとは!嗚呼、宇野さんに聴かせたかったなぁ、とも思いま... 2021.12.24 フルトヴェングラーベートーヴェン
ネルソンス ネルソンス ベートーヴェン 交響曲第4番は最高! こんにちは、ともやんです。今年は、ベートーヴェンの生誕250年ということで、いつも以上にベートーヴェンのCDを聴いています。交響曲全集も昨年から新譜だったり再販だったりたくさん出ています。その中で名門ウィーンフィルも昨年録音して交響曲全集を... 2020.03.19 ネルソンスベートーヴェン
カイルベルト カイルベルト ベートーヴェン交響曲第3番”英雄” ドイツ魂の正統派 こんにちは。ともやんです。ヨーゼフ・カイルベルト(1908-1968)は、ドイツはカールスルーエ出身の名指揮者です。カラヤンや朝比奈隆と同い年ですが、惜しくも60歳で亡くなりました。以前どこかで読みましたが、このカイルベルトの早逝について、... 2019.11.27 カイルベルトベートーヴェン
フルトヴェングラー フルトヴェングラーの第九 1954年 最後のバイロイト こんにちは、ともやんです。フルトヴェングラーの全名演名盤 宇野功芳著(講談社+α文庫)では、8種類の第九が紹介されています。そしてこの1954年8月9日のバイロイト音楽祭での録音は含まれていませんでした。先日、HMVのHPを観ていて、これは... 2018.10.02 フルトヴェングラーベートーヴェン
フルトヴェングラー フルトヴェングラーの第九 最後の実況録音 ルツェルン音楽祭 こんにちは、ともやんです。宇野功芳氏の著書によると、フルトヴェングラーのベートーヴェンの第九の録音は、8種類残されているとのことです。一番古いものは、1937年5月1日にロンドンのクィーンズ・ホールで行われたジョージ六世の戴冠式祝典コンサー... 2018.08.28 フルトヴェングラーベートーヴェン
クナッパーツブッシュ クナッパーツブッシュ モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」 こんにちは、ともやんです。恐る恐る、クナッパーツブッシュのジュピターを聴いてみました。聴き終わって、変な演奏ではないか?なんて疑った自分を大いに恥じました。クナッパーツブッシュは、別にいつもトンでも演奏をしている訳ではなく、正攻法でも感動的... 2018.01.14 クナッパーツブッシュモーツァルト