第二次世界大戦

スポンサーリンク
ベートーヴェン

フルトヴェングラーの戦時中の名演ベートーヴェンのエロイカ

こんにちは、ともやんです。今からもう50年近く前、当時まだ中学2年生だった僕は、フルトヴェングラー&ウィーンフィルの演奏でベートーヴェンの交響曲第3番「エロイカ」のLPレコードを買いました。それがフルトヴェングラーとの最初の出会いでした。フ...
チャイコフスキー

メンゲルベルク チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」

こんにちは、ともやんです。今年2021年は、ウィレム・メンゲルベルクの生誕150年、没後70年に当たります。実は、僕のこの人苦手で、ほとんど聴いていません。ベートーヴェンの交響曲全集を辛うじて聴いて程度です。なぜか?以下に記して行きます。
アンチェル

アンチェルのマーラー交響曲第9番 慟哭の先にあるものが見える!?

今年は、年初から朝比奈隆、カラヤンの生誕110年だな、と思っていたら、アンチェルも同い年だということで、同じく生誕110年なのです。3人の中では、アンチェルがもっとも短命で、35年前の1973年にカナダのトロントで病で亡くなっています。また...
スポンサーリンク