J.S.バッハ ぼくの好きなマタイ受難曲 トップ5+ワン こんにちは、ともやんです。ヨハン・セバスティアン・バッハの傑作、「マタイ受難曲」の素晴らしい音源が、タワーレコード限定で、新リマスタリングのもと、SACDハイブリッド盤で発売されます。発売日は、6月25日で現在予約受付中です。J.S.バッハ... 2021.05.27 J.S.バッハ
ヘンデル ヘンデル メサイア ホグウッド盤が最高! こんにちは、ともやんです。ヘンデルの最高傑作「メサイア」のCDを聴くなら、ホグウッド盤がおすすめです。名曲だけにたくさんのCDが出ていますが、ホグウッド盤は中庸の表現ながら格調の高さと完成度は最高です。所属する合唱団では、9月26日(土)茅... 2020.01.20 ヘンデルホグウッド
ベートーヴェン バッハ オルガン名曲集 独奏 ヘルムート・ヴァルヒャ こんにちは。ともやんです。ヘルムート・ヴァルヒャのオルガン独奏で、「Bach: Organ Works」というCD10枚組を持っています。↓何度も聴き通そうと試みましたが、途中で挫折しています。バッハの大傑作「マタイ受難曲」もなかなか聴き通... 2019.10.17 ベートーヴェンヴァルヒャJ.S.バッハ
メンゲルベルク マタイ受難曲 メンゲルベルク 歴史的ライブ 1939年 こんにちは、ともやんです。CDとLPで足の踏み場もない部屋をごそごそしていたら、凄いCDを発見しました。メンゲルベルクの「マタイ受難曲」です。1939年の奇跡的に録音されたライブ録音です。宇野功芳氏もハンス・リヒター盤と共に推薦盤として挙げ... 2019.03.10 メンゲルベルクJ.S.バッハ
ガーディナー ガーディナーの最新盤 マタイ受難曲は自然に心に沁み込み こんにちは、ともやんです。サー・ジョン・エリオット・ガーディナー(1943年生まれ)も今年で75歳。僕の大好きな指揮者の一人です。※ガーディナーの録音風景2001年に初めて市民団体の合唱団に入り、ヘンデルの「メサイア」を歌った時、ガーディナ... 2018.11.19 ガーディナーJ.S.バッハ
フルトヴェングラー フルトヴェングラー J・S・バッハ マタイ受難曲 こんにちは、ともやんです。フルトヴェングラーのザ・レガシーは、フルトヴェングラー生誕125周年を記念してドイツのメンブラン・レーベルが2011年にリリースしたボックス・セットです。2016年の再生産にあたり、曲順が一部変更されていますが収録... 2018.07.16 フルトヴェングラーJ.S.バッハ