伊福部昭

スポンサーリンク
伊福部昭

ゴジラ オリジナル・サウンドトラック誕生70周年記念LP

こんにちは、ともやんです。映画『ゴジラ』が、公開されたのが、1954年11月3日。そうなんです。今から70年前。11月3日が「ゴジラの日」なのかどうかは、わかりませんが、昨年アカデミー賞を受賞して、大いに注目された山崎貴監督の『ゴジラ-1....
伊福部昭

広上淳一 伊福部昭 SF交響ファンタジー

こんにちは、ともやんです。今朝、郵便受けから朝刊を取り出した時、一枚のハガキも入っているのに気づきました。ハガキを一目見て、1年も後半になったんだなと実感。届いていたハガキは、今年の大晦日に行われるコンサートの案内でした。第20回ベートーヴ...
伊福部昭

ゴジラ音楽 コンサート シカゴ

こんにちは、ともやんです。大島ミチルは、長崎出身の作曲家。映画、CM、テレビドラマ、アニメなどの分野で多数の人気作を手掛けてきました。ゴジラ映画では、ゴジラ×メガギラス 2000年ゴジラ×メカゴジラ 2002年ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東...
伊福部昭

マスターズ・ブラス・ナゴヤ おもちゃ箱の中身

こんにちは、ともやんです。マスターズ・ブラス・ナゴヤは、2016年に結成されたプロフェショナルな吹奏楽団です。プレイヤーは東海地区を中心に活動する音楽家たちです。コンセプトは、"音楽を楽しむ"。これは、吹奏楽を楽しむ魅力の一つです。次女が、...
伊福部昭

伊福部昭 ヴァイオリン協奏曲第2番 小林武史独奏

こんにちは、ともやんです。今日は世界的なヴァイオリニスト小林武史さんの誕生日。1931年生まれなので91歳になられました。おめでとうございます。ちなみに僕が現在レッスンを受けているヴァイオリン教室は、スズキメソードの教室で、先生もスズキの学...
伊福部昭

沼尻竜典 東京都交響楽団 日本管弦楽名曲集

こんにちは、ともやんです。日々、ブログやメルマガを書くに当たりその日の過去の出来事をチェックするのが日課です。基本的には文化、エンタメ系の情報が主です。さて、2月8日は、誕生日では、ピアニストのニキタ・マガロフが1912年生まれ(1992年...
伊福部昭

映画ゴジラ(1954) ライヴ・シネマ形式全曲集

こんにちは、ともやんです。初めてゴジラを観たのが、多分小学生の頃、テレビでだったと思います。この「ゴジラ」の第一作目が放送されていたのを観たのだと思います。僕が、小学生の頃は、ウルトラQ、ウルトラマン、マグマ大使といった着ぐるみの怪獣物がテ...
伊福部昭

ゴジラに捧ぐ 伊福部昭 SF交響ファンタジー 全曲

こんにちは、ともやんです。現在の新型コロナウイルスの対策に苦慮する政府の対応を見ていると、2016年に公開された映画『シン・ゴジラ』を思い起こします。この映画は、東宝のゴジラシリーズの第29作目として、前回から12年ぶりに製作された映画です...
伊福部昭

伊福部昭の世界 ゴジラとSF交響ファンタジー

こんにちは、ともやんです。伊福部昭は、1914年(大正3年)3月7日に北海道の釧路に生まれました。札幌に中学を出て北海道大学で林学をおさめ、林野局の林務官になりました。そして1935年から40年に掛けて、汽車も電燈もない田舎に、林業労務者を...
スポンサーリンク