宇野功芳

モーツァルト

モーツァルト レクイエム 名盤 トン・コープマンで

こんにちは、 ともやんです。 モーツァルト(1756-1791) レクイエム K.626 トン・コープマン指揮 バルバラ・シュリック(ソプラノ) キャロライン・ワトキンソン(アルト) クリストフ・プレガルディエン(テノール) ハリー・ファン...
ブルックナー

ルドルフ・ケンペの名盤 ブルックナー交響曲第4番”ロマンティック”

こんにちは。 ともやんです。 アントン・ブルックナー(1824-1896) 交響曲第4番ホ長調「ロマンティック」(1878/80年版) ルドルフ・ケンペ指揮 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 1976年1月18日~20日録音 ▽ ▽ ▽...
メンデルスゾーン

ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲

こんにちは。 ともやんです。 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(以降ナージャ)は、1961年生まれの女流ヴァイオリニスト。 今年で58才ですが、本日紹介するメンデルスゾーンのCDが出た1987年当時は、まだ20代で、TVで観たそのワイルドな...
ブラームス

クレンペラー ブラームス ドイツレクイエム

こんにちは、 ともやんです。 僕は、ブラームスが好きです。 どうしてかわかりませんが、ぼく自身の性格とブラームスの性格が似ているからと勝手に考えています。 ブラームスは、北ドイツのハンブルク出身、僕は北陸の富山出身。 何か共通点があるのかも...
クリップス

クリップス チャイコフスキー交響曲第5番 ウィーン風の名演の名盤

こんにちは、 ともやんです。 ヨーゼフ・クリップス(1902-1974)は、僕の好きな指揮者です。 小太りの禿げ頭で、メガネという外見的には、あまりイケていませんが、第二次世界大戦後の混乱したウィーンの音楽界を支え、次第に巨匠たちが戻ってく...