ともやん

クレンペラー

クレンペラー ベートーヴェン 序曲集 1927年の名演

こんにちは、 ともやんです。 オットー・クレンペラーの演奏、正確にいうと録音に残された演奏に惹かれ、聴きだし、LP、CDを集めだして、もう30年近く経ちます。 もっと言えば、初めてクレンペラーのLPを購入したのが中学3年の時でしたので、かれ...
アンチェル

アンチェル マーラー交響曲第1番 “巨人” 最高の名演名盤

こんにちは、 ともやんです。 今年は、年初から朝比奈隆、カラヤンの生誕110年だな、と思っていたら、アンチェルも同い年だということで、同じく生誕110年なのです。 3人の中では、アンチェルがもっとも短命で、35年前の1973年にカナダのトロ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーのモーツァルト 死の年に到達した境地

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラー生誕125周年を記念して ドイツのメンブラン・レーベルがリリースしたのは、 CD107枚組という超大型ボックスでした。 ボックス名は、THE LEGACY つまりフルトヴェングラーの遺産という...
カリンニコフ

カリンニコフ34歳で逝った作曲家 交響曲史上もっとも美しい曲を聴け!

こんにちは、 ともやんです。 カリンニコフという作曲家の名前を初めて知ったのは、今から10年以上も前のことでした。 なんでも彼の作曲した交響曲第1番は、交響曲史上もっとも美しい作品と言われているとか。 そして、この作品を取り上げた「クラシッ...
カラヤン

カラヤンの名盤 ベルリンフィルとの最初の悲愴 新時代への快演!

こんにちは、 ともやんです。 1938年4月8日、カラヤンは、ベルリンフィルへのデビューを飾りました。 しかも、ベルリン州立歌劇場の指揮もするようになり、ベルリンでの活躍が目立つようになってきました。 当初は、カラヤンの存在を気にも留めてい...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー モーツァルト交響曲第40番 ’44年ウィーンフィル

こんにちは、 ともやんです。 音楽の聴き方に変わるかも。 いや世界的な流れ、特にアメリカでは、ストリーミング配信が主流だそうです。 日本では、J-POPやロックなどは、ダウンロードが台頭してきているようですが、CDもまだまだ健在です。 クラ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー モーツァルト交響曲第39番 非常識な名演

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーというと、もっとも印象が強いのは、やはりベートーヴェンです。 しかもフルトヴェングラー自身、ベートーヴェンを得意としていて、何度も飽きずに演奏していますし録音も多く残されています。 それに比べ...
クリップス

ヨーゼフ・クリップスの名盤 モーツァルト交響曲選集

こんにちは、 ともやんです。 モーツァルトのCDは、たくさん持っていますが、ヨーゼフ・クリップス指揮コンセルトヘボウ管との選集ほど、指揮者、オーケストラ、録音3拍子揃って高水準というものなかなかありません。 しかも選集ということで21番から...
クレンペラー

クレンペラー ベートーヴェン 交響曲4番&5番 69年ライブ

こんにちは、 ともやんです。 今日は、クレンペラー、69年のバイエルン放送響との凄いライブ録音をご案内します。  <<<クレンペラー&バイエルン放送響 ベートーヴェン第4番&5番 僕が、オットー・クレンペラー(1885-1973)の音楽に魅...
クレンペラー

クレンペラーの名盤 幻想交響曲 冷徹な視点で描く異彩を放つ名演

こんにちは。 ともやんです。 ルイ・エクトール・ベルリオーズ(1803-1869)は、 1803年12月11日にサン=タンドレに生まれました。 12歳の時、フルートやクラリネットを演奏し、作曲を始めました。 17歳では、彼は父の命に従って医...
チェリビダッケ

チェリビダッケ ベートヴェン交響曲第2番がすごい!

こんにちは、 ともやんです。 チェリビダッケが、1996年6月4日、まさに亡くなる約2ヵ月前のベートーヴェン交響曲第2番のライブが凄いです。 カラヤン時代、ベルリンフィル史から抹殺同様の扱いを受けながら到達して境地と言えます。 セルジュ・チ...
クレンペラー

クレンペラーの名盤 壮絶な人生の果てに到達した愛しのモーツァルト

こんにちは、 ともやんです。 ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791)は、多くのセレナードやディヴェルティメントを作曲しました。 セレナードは、広い意味では、愛人の窓の下で歌う情歌も含みますが、モーツァルトの書いたセレ...