フルトヴェングラー

フルトヴェングラー

フルトヴェングラーの名盤 ブラームス交響曲第1番

こんにちは、 ともやんです。 貴重なフルトヴェングラーのライヴ録音。 録音の質も悪くなく鑑賞に堪えられるレベルです。 以前、宇野功芳氏の著書でブラームスの1番こそフルトヴェングラー向きの曲なのに内容の良いものがない、と書いていましたが、僕も...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー&ベルリンフィル ベートーヴェン“英雄”

こんにちは、 ともやんです。 僕は、ベートーヴェンの交響曲の中では、第3番の『英雄』が一番好きです。 まだヨーゼフ・ハイドンが存命中に、これだけ革新的な交響曲を作曲したベートーヴェンは、まさに革命児でした。 僕が、『英雄』に強く惹かれるんは...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーの名盤 ベートーヴェン第九の三連発を聴け!

こんにちは、 ともやんです。 年末といえば、クラシック音楽ファンならずともベートーヴェンの第九を連想する人も多いと思います。 第九と言えばこの人のCDを外すわけには行きません。 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1886-1954)。 亡く...
ハイドン

フルトヴェングラーの名盤 ハイドン交響曲第88番&94番”驚愕”

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーのハイドンの交響曲の録音は、 第88番"V字"と第94番"驚愕"の2曲だけです。 共にセッションの録音で残されているので、 特にレパートリーから外したり、苦手だったということもなったと思われま...
フルトヴェングラー

ベートーヴェンの第九 世界遺産とフルトヴェングラーと

こんにちは、 ともやんです。 いま、「『第九』ベートーヴェン最大の交響曲の神話」中川右介著(幻冬舎新書) 第九 ベートーヴェン最大の交響曲の神話 (幻冬舎新書) を読んでいます。 まだ全部読み切っていませんが、これが面白くて面白くて。 著者...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーの第九 1954年 最後のバイロイト

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーの全名演名盤 宇野功芳著(講談社+α文庫)では、 8種類の第九が紹介されています。 そしてこの1954年8月9日の バイロイト音楽祭での 録音は含まれていませんでした。 先日、HMVのHPを観...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー ブラームス交響曲第2番 戦時中最後の演奏

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーは、1944年~45年に掛けて、第二次大戦もドイツの敗戦が濃厚となっていたころ、ぎりぎりまでドイツに残って演奏をしていました。 しかし、追い詰められたナチスは、完全に極限状態になっていてまとも...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーの第九 最後の実況録音 ルツェルン音楽祭

こんにちは、 ともやんです。 宇野功芳氏の著書によると、フルトヴェングラーのベートーヴェンの第九の録音は、8種類残されているとのことです。 一番古いものは、1937年5月1日にロンドンのクィーンズ・ホールで行われたジョージ六世の戴冠式祝典コ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーのモーツァルト 死の年に到達した境地

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラー生誕125周年を記念して ドイツのメンブラン・レーベルがリリースしたのは、 CD107枚組という超大型ボックスでした。 ボックス名は、THE LEGACY つまりフルトヴェングラーの遺産という...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー モーツァルト交響曲第40番 ’44年ウィーンフィル

こんにちは、 ともやんです。 音楽の聴き方に変わるかも。 いや世界的な流れ、特にアメリカでは、ストリーミング配信が主流だそうです。 日本では、J-POPやロックなどは、ダウンロードが台頭してきているようですが、CDもまだまだ健在です。 クラ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー モーツァルト交響曲第39番 非常識な名演

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラーというと、もっとも印象が強いのは、やはりベートーヴェンです。 しかもフルトヴェングラー自身、ベートーヴェンを得意としていて、何度も飽きずに演奏していますし録音も多く残されています。 それに比べ...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラー メンデルスゾーン 味わいの名演

こんにちは。 ともやんです。 フルトヴェングラーというと、もっとも印象が強いのは、やはりベートーヴェンです。 また残されている録音の多さからや重要なコンサートでは、ベートーヴェンをプログラムのメインに置いていることから、本人ももっとも得意と...