指揮者

マゼール

マゼール ビゼー 歌劇「カルメン」

まいどはや、 ともやんです。 10月6日(日)横浜みなとみらいホールで開催されるオペラ「カルメン」(コンサート形式)に出ることになりました。 カルメンなんてちょっとと思い、フランス語はわからないしと、やらない理由を探していたが、色々あって出...
ガーシュウィン

ガーシュウィン 命日に聴く ピアノ協奏曲ヘ調の名盤

まいどはや、 ともやんです。 今日は、昨日7月11日が命日だったジョージ・ガーシュウィンを偲んで、彼のピアノ協奏曲へ調を紹介します。 この作品は、ジャズとクラシックの融合が見事に実現された名曲です。 ガーシュウィンのピアノとオーケストラの作...
ブラームス

ベイヌム 名盤 ブラームス 交響曲第1番 1951が凄い!

まいどはや、 ともやんです。 ブラームスの交響曲第1番の名盤というと以前は、必ずと言っていいほどベイヌムの録音が挙げられていました。 ベイヌム自身、ブラームスを得意としていたようで、交響曲第1番も僕の知る限り、1947年、51年、58年の3...
ブラームス

エドゥアルト・ファン・ベイヌム ブラームス交響曲第1番 1947

まいどはや、 ともやんです。 エドゥアルト・ファン・ベイヌム - Eduard van Beinum (1900-1959) その名前はかなり前から知っていました。ただ50年代に亡くなっていたこともあり、その名演の録音にあまり接することはあ...
チェリビダッケ

チェリビダッケ フランク 交響曲 ニ短調

まいどはや、 ともやんです。 僕の手帳には、セルジュ・チェリビダッケ(1912-1996)の誕生日は、6月28日ルーマニア生まれと記しています。 しかし、今日念のため調べてみると7月11日生まれのようです。もっとも6月28日生まれというのも...
カラヤン

カラヤン 名盤 歌劇カルメン

まいどはや、 ともやんです。 今年10月に横浜みなとみらいホールで歌劇カルメン(コンサート形式)を合唱団の一員として歌うことになりました。 カルメンなんてつまんないと言って一旦離脱したのですが、4ヵ月ぶりに復帰。いま必死に音取りとフランス語...
ベートーヴェン

オーストリア・ツアー ウィーン ハイリゲンシュタット

こんにちは、 ともやんです。 オーストリア・ツアーは、まず5月27日(月)21時羽田第3ターミナル集合。 翌0時05分のエミレーツ航空でドバイを経由しウィーン空港に着いたのが現地時間28日13時。 集合からほぼ丸1日後。 海外は20年ぶり。...
作曲家

小澤征爾 プーランク グローリア&スターバト・マーテル

こんにちは、 ともやんです。 僕が所属する高津市民合唱団は、1990年創設で約100名前後の団員を要し、34年間川崎市高津区を中心に活動を続けています。 先日の5月6日に第30回の定期公演を終了したばかりです。 そして翌週からは、2025年...
ノセダ

第九 初演から200年とむさしの第九の会とノセダの名盤

こんにちは、 ともやんです。 ベートーヴェン(1770-1827)は、1812年と13年に交響曲第7番と8番を完成させました。第1番を完成、初演をしたのが1800年ですから、12,3年で8曲の交響曲を創作したことになります。 ところがその後...
小澤征爾

村上春樹 村上RADIO 特別編で小澤征爾を語る

こんにちは、 ともやんです。 昨日4月29日(月) 15:00-16:50の東京FMで、村上春樹氏が、自身で語る「村上RADIO 特別編~小澤征爾さんの遺した音楽を追って」で、親交の深かった小澤さんについて2時間近く、語り、小澤さんの遺した...
チャイコフスキー

小林研一郎 チャイコフスキー 交響曲第5番 2023

こんにちは、 ともやんです。 小林研一郎は、1940(昭和15)4月9日年福島生まれ。 指揮者、作曲家。 今日が、84歳の誕生日です。 おめでとうございます。 東京芸術大学で作曲を石桁真礼生に師事し、卒業後あらためて指揮科に再入学して渡辺暁...
カラヤン

カラヤン ウィーン・フィル ブラームス 交響曲第3番 ドヴォルザーク 交響曲第8番

こんにちは、 ともやんです。 4月5日が、ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1989)誕生日だったこともあり、だらだらとカラヤンのCDを紹介しています。 やっぱり僕はカラヤンのファンの一人なのだろう。 中学1年の時、初めてLPレコード...