ブラームス ワインガルトナー ブラームス交響曲全集より第3番&第1番 こんにちは、 ともやんです。 フェリックス・ワインガルトナーは、1863年生まれで1942年に78歳で亡くなっています。 マーラーより3歳年下でトスカニーニより4歳年上。 ただ晩年まで活動したのでレコード録音に協力的だったことか... 2021.02.27 ブラームスワインガルトナー
ラヴェル 酒井有彩 ラヴェル ピアノ協奏曲 こんにちは、 ともやんです。 酒井有彩のピアノソロと飯森範親指揮日本センチュリー交響楽団による、モーリス・ラヴェルのピアノ協奏曲がいいです。 その他、ショパン、ラヴェル、クライスラー、サン=サーンスのピアノ独奏曲が収録されてい... 2021.02.25 ラヴェル飯森範親
チャイコフスキー ヴァシリー・ペトレンコ チャイコフスキー バレエ音楽集 こんにちは、 ともやんです。 僕は、1980年代の終わりから、90年代の前半に掛けて、10数回仕事でモスクワに行きました。 ちょうとゴルバチョフがペレストロイカを推し進めていた時代で、僕が、仕事で行っている数年間で、ロシア... 2021.02.22 チャイコフスキーV・ペトレンコ
ベートーヴェン カール・ベーム 名盤 ベートーヴェン 交響曲第9番 こんにちは、 よしおです。 クラシックを聴き始めた70年代、ベーム&ウィーンフィルのコンビは凄い人気でした。 でも50年代のベームと比べるとその厳しさは影を潜めやすらぎすら感じる演奏です。 でもいまその脱力系の演奏に味わいを... 2021.02.21 ベートーヴェンベーム
ハイドン アンドレ・プレヴィン 人気度ランキング トップ5 こんにちは、 ともやんです。 今年は、アンドレ・プレヴィンの三回忌。 それを記念して稼働は別としてワーナー録音全集が4月23日に発売されます。 CD96枚組で、値段も20,000円を超します。 しかし、内容は値段以上の... 2021.02.20 ハイドンプレヴィンモーツァルトラフマニノフ
プレヴィン アンドレ・プレヴィン ガーシュイン ラプソディー・ブルー こんにちは、 ともやんです。 今年は、アンドレ・プレヴィンの三回忌。 名指揮者プレヴィンは2019年に89歳の高齢で亡くなりました。 プレヴィンは、ベルリン生まれですが若い頃にアメリカに渡り、ジャズと映画音楽で名を馳せま... 2021.02.18 プレヴィン
プレヴィン アンドレ・プレヴィン ベートーヴェン 交響曲第5番 ワーナー録音全集 こんにちは、 ともやんです。 アンドレ・プレヴィンが、89歳の高齢に亡くなったのが2019年2月28日のことでした。 クラシックを聴き始めの頃は、プレヴィンは40歳頃で、ジャズや映画音楽で名を馳せクラシックに転向した人ということで... 2021.02.16 プレヴィンベートーヴェン
NHK交響楽団 三善晃 レクィエム こんにちは、 ともやんです。 最近印象に残っている報道番組での映像で、現在、新型コロナのワクチン接種がもっとも進んでいるイスラエル在住の方のコメントでした。 その方は、テレアビブに20年以上住んでいる日本人の方で、イスラエルで... 2021.02.10 NHK交響楽団小林研一郎岩城宏之
セル ジョージ・セル 名盤 ブラームス交響曲第3番 こんにちは、 ともやんです。 ハンガリーのブタペスト生まれで、クリーヴランド管弦楽団を世界のトップクラスにまで育てた名指揮者ジョージ・セル。 昨年2020年が、没後50年でした。 手兵クリーヴランド管弦楽団とは、ステレオで膨... 2021.02.05 セルブラームス
ガーディナー ガーディナー モーツァルト 交響曲第38番”プラハ”&第39番 こんにちは、 ともやんです。 今年は、モーツァルトの生誕265年です。 そして明日1月27日が、モーツァルト265歳の誕生日です。 ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトは、1756年1月27日午後8時頃、父レオポルド、母... 2021.01.26 ガーディナーモーツァルト