コンヴィチュニー

コンヴィチュニー

コンヴィチュニー ブラームス交響曲第1番のライヴがカッコいい

こんにちは、 ともやんです。 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の創設が1743年。 モーツァルトやベートーヴェンも初演を行ったことのある歴史あるオーケストラです。 しかし、第2次世界大戦でライプツィヒは、壊滅的な被害を受けました。 そ...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニー ブルックナー交響曲選集より第5番を聴け!

こんにちは、 ともやんです。 クラシック音楽を聴き始めの頃、まだ中学生で当然お金もない頃でした。 だから当時ただでさえ高額だったLPレコードを少しでも聴きたく廉価盤(900円~1,000円)を買ったものです。 その廉価盤でコンヴィチュニー&...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニー ブルックナー交響曲選集より第4番”ロマンティック”

こんにちは、 ともやんです。 現在、新型コロナウィルスの影響下で活動を自粛していますが、所属している合唱団に僕の父親くらいの先輩が在籍されています。 その方は、昭和7年生まれですから、今年で88歳になられます。 フランツ・コンヴィチュニー(...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニー ベートーヴェン”英雄”が凄い!

こんにちは、 ともやんです。 フランツ・コンビチュニー(1901-1962)は、東ドイツの名指揮者で、第二次世界大戦後、名門ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団を再建した立役者です。 しかし、惜しまれるのはその早過ぎる死です。 1962年...
カラヤン

ベートーヴェン コリオラン序曲 おすすめ 7選

こんにちは、 ともやんです。 ベートーヴェンは、オペラに関しては「フィデリオ」しか書いていません。 しかしこのオペラ用の序曲として4曲作曲しています。 「レオノーレ序曲」が第1、第2、第3の3曲に「フィデリオ序曲」。 それ以外では、劇音楽用...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニー&チェコフィル シューベルト交響曲”ザ・グレート”

こんにちは。 ともやんです。 フランツ・コンヴィチュニー(1901-1962)は、戦後の混乱期の荒廃した名門ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のカペルマイスターとなり、同楽団を建て直した立役者です。 しかし、惜しくも僅か60才で、ベオグ...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニーの名盤 ブルックナー交響曲第7番 正統派の名演

こんにちは、 ともやんです。 ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 原典版 フランツ・コンビチュニー指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ↓ コンヴィチュニー ブルックナー:交響曲名演集 僕の好きな演奏は何もしていないように見えるのに...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニー ショスタコーヴィッチ交響曲第10番を聴け!

こんにちは、 ともやんです。 ドイツの名指揮者フランツ・コンヴィチュニーが、1962年に僅か61歳で演奏旅行先のユーゴスラヴィアのベオグラードで亡くなったことはとても残念なことでした。 しかも、ベートーヴェンのミサ・ソレムニスのリハーサル中...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニーの名盤 戦後初の来日オケの第九はゲヴァントハウス

日本で海外のプロのオーケストラが演奏したのは、 第二次大戦後の1955年(昭和30年)に来日した、 アメリカのシンフォニー・オブ・ジ・エアーでした。 このオーケストラの前身は、 ほとんどトスカニーニの専属オーケストラだったNBC交響楽団で、...
ガーディナー

ベートーヴェン交響曲第2番 お気に入りトップ5

こんにちは、 ともやんです。 ベートーヴェン交響曲第二番「ニ長調」作品36 この第二番は、「かくれたベスト・セラー」的な名曲です。 コンサートのプログラムに組み込まれる回数も少ないですし、名演奏に接する機会も限られていますが、ベートーヴェン...
コンヴィチュニー

コンヴィチュニー チャイコフスキー 交響曲第4番

こんにちは、 ともやんです。 フランツ・コンヴィチュニー(1901-1962)は僕の好きな指揮者で、中学生時代から親しんだ指揮者でした。 60才という働き盛りで亡くなった関係で、残された録音が手兵のライプチヒ・ゲヴァントハウス管とのベートー...
カラヤン

ブルックナー交響曲第2番 おすすめの名盤 5選

こんばんは、 ともやんです。 僕が敬愛する音楽評論家宇野功芳氏。 残念ながら2016年に85歳で亡くなりました。 でも、僕がクラシック音楽に興味を持ち聴き始めてから約50年、僕は宇野功芳氏の評論を最も信頼して、氏のすすめる曲や演奏家のLPや...