ウクライナ

スポンサーリンク
ベートーヴェン

ホーレンシュタイン 名盤 ベートーヴェン 第九

こんにちは、ともやんです。ヤッシャ・ホーレンシュタイン(1889-1973)。ウクライナのキーウの生まれで、早くにドイツに移住。ヴァイオリンをブッシュに師事したり、フルトヴェングラーの助手を務めたりしていましたが、ナチスの迫害を受け、194...
作曲家

リセンコ ヴァイオリンとピアノのための作品全集

こんにちは、ともやんです。890回目のメルマガです。昨晩、青葉台駅前にある横浜市青葉区民文化センターフィリアホールで、あるコンサートが開かれました。フィリアホールは、駅近の収容人数500名ほどのホールで、1993年オープンなので、今年で30...
サティ

エレーヌ・グリモー 誕生日に聴く メモリー

こんにちは、ともやんです。今日は、フランス出身のピアニスト、エレーヌ・グリモーの誕生日。1969年11月7日、フランスのエクサンプロヴァンス生まれ。7歳からピアノを始め、地元の音楽院からマルセイユ、パリ国立高等音楽院で学び、21歳でアメリカ...
オイストラフ ダヴィッド

オイストラフ&ベルリン・フィル モーツァルト ヴァイオリン協奏曲全集

こんにちは、ともやんです。20世紀最大のヴァイオリニストと言われたダヴィド・オイストラフ。1908年9月30日、ウクライナのオデーサ生まれ。当時は、ソビエト連邦でした。1974年10月24日、演奏旅行中のアムステルダムのホテルで急逝。66歳...
ベートーヴェン

ベートーヴェン 交響曲第9番 合唱付き ルガンスク・フィル シュミット

こんにちは、ともやんです。9月10日(土)にミューザ川崎でベートーヴェンの第九のコンサートがあり、僕は合唱団の一員として参加します。そんなことで毎日第九のCD、サブスクで様々な演奏を聴いています。さて今日紹介するのが、クルト・シュミット指揮...
クレンペラー

オイストラフ ブラームス ヴァイオリン協奏曲

こんにちは、ともやんです。20世紀最大のヴァイオリニストの一人、ダヴィド・オイストラフ。1908年9月30日生まれで、1974年10月24日死去。享年66歳。自分自身が、65歳を目の前にしていると意外とは早くなくなったんだぁという気がします...
ショパン

フー・ツォン プレイズ ショパン ピアノ曲集

こんにちは、ともやんです。ウクライナ情勢の報道から胸を痛める毎日です。また先日『ウィンター・オン・ファイアー:ウクライナ自由への闘い』という2013年から14年に約90日に及ぶ傀儡政権と市民たちの闘いのドキュメンタリーを観ました。※ネットフ...
スポンサーリンク