メルマガ登録

グスタフ・クーン ベートーヴェン交響曲第3番 英雄

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

あまり聞かない名前の指揮者、オーケストラで素晴らしい演奏に出会うと非常な喜びを感じます。

それが、クラシック音楽の楽しみのひとつでもあります。

地道にコンサートに通うことがもっとも良い楽しみと思いますが、仕事に縛られている身としてはなかなか難しい立場ですね。

その点、中古レコード店や信頼できるネットのCDショップなどで、勘を働かせて掘り出すCDの中におっと思わせる名盤があると、それだけで自分を誉めたくなりますね。

むしろそんなことがあるから、中古レコード店やネット検索をすることが止められないわけですね。

さて、今回紹介するCDも掘り出し物のひとつです。

スポンサーリンク

グスタフ・クーン 知る人ぞ知る名匠 ベートーヴェンの交響曲が凄い!

 

指揮者グスタフ・クーン、誰?
ハイドンなんとかオーケストラ?古楽器集団?

まず指揮者のグスタフ・クーンは、1945年オーストリア・ザルツブルク生まれの71才。

オーストリア放送指揮者コンクールやカラヤン指揮者コンクールで優勝。

1970年より指揮者としてのキャリアを開始しドルトムント歌劇場、ウィーン国立歌劇場、ミュンヘン国立歌劇場などで様々な歌劇場や音楽祭で活躍している実力者です。

近年は演出家としてオペラ上演や音楽祭などを主催しているそうです。

一方、ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団は、1960年設立でイタリアの南チロル・トレントを本拠地としています。

2003年にグスタフ・クーンが芸術監督に就任してから録音活動を活発に行っていて、ベートーヴェン、ブラームス、シューマンの交響曲全集を完成させています。

さて、演奏はこれがなかなか良いのですね。

ゆったり目のテンポでのびのびとした演奏で、聴いていて楽しくなってくる演奏です。

スポンサーリンク

ベートーヴェンというと深刻、重厚な演奏というイメージもありますが、クーン&ハイドン管は、明るく伸びやかな演奏を展開しています。

しかし、それは内容も軽い、薄いという意味ではありません。

歴戦の戦士でありながら偉ぶらず、気さくに話しかけてくれる魅力的な人物に似ています。

英雄以外も聴き進めていますが、改めてコメントしていきます。

スポンサーリンク

グスタフ・クーンの名盤 ベートーヴェン交響曲全集より第3番”英雄”

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン – Ludwig van Beethoven (1770-1827)
交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」 Op. 55
Symphony No. 3 in E-Flat Major, Op. 55, “Eroica”

1.(19:10) I. Allegro con brio
2.(15:17) II. Marcia funebre: Adagio assai
3.(06:17) III. Scherzo: Allegro vivace
4.(12:52) IV. Finale: Allegro molto
total(53:36)

ボルツァーノ=トレント・ハイドン管弦楽団 – Bolzano-Trento Haydn Orchestra
グスタフ・クーン – Gustav Kuhn (指揮)

ベートーヴェン: 交響曲全集+クーン&ヴィンター: 交響曲を語る

 

グスタフ・クーンとボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団&合唱団によるベートーヴェンの交響曲全集に、クーンと音楽学者フランツ・ヴィンターの対談「ベートーヴェンの交響曲について」を加えたマニア向けの特装盤BOX。ナクソス・ジャパン

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました