こんにちは、
ともやんです。
僕はスクロヴァチェフスキの演奏を聴くといつも涙が溢れる。
このじいさん、凄すぎるって!俺もこんな風に生きたいって!
83歳で読売日響の常任指揮者に就任。
最後の最後まで青年の若さとエネルギーとパワーを持ち続け、聴く者に生きる勇気と喜びを与えてくれた人。
今日が98歳の誕生日。しかし4年前に永眠。
スクロヴァチェフスキについて
アリアCDの店主・松本大輔氏のクラシック音楽への熱い思いが僕がクラシック音楽を聴き続ける原動力となっています。
以下、現代のクラシック音楽の伝道師松本大輔氏のメッセージをご紹介します。
2017年2月に惜しまれつつ逝去した巨匠スクロヴァチェフスキ。
彼が2007年に読売日本交響楽団の常任指揮者に就任したことは日本の音楽ファンにとって衝撃的な出来事であり、このあたりから日本のファンが自分の国のオケを心から自慢できるようになったような気がする。
「今世界でこんなベートーヴェンの交響曲第2番を演奏できるオーケストラがあとどれだけあるか」、そんなことを言えるようにしてくれたのはスクロヴァチェフスキだったように思う。
彼は日本のオーケストラと日本の音楽ファンに自信と勇気と経験を与えてくれたのだ。
ということで、本日が誕生日のスクロヴァチェフスキの名演を今週は取り上げていきたいと思います。
スクロヴァチェフスキ&読響 ベートーヴェン 交響曲第3番・4番・5番
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン – Ludwig van Beethoven (1770-1827)
交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」 Op. 55
Symphony No. 3 in E-Flat Major, Op. 55, “Eroica”
1.(13:58) I. Allegro con brio
2.(16:56) II. Marcia funebre: Adagio assai
3.(05:42) III. Scherzo: Allegro vivace
4.(11:33) IV. Finale: Allegro molto
total(48:09)
読売日本交響楽団 – Yomiuri Nippon Symphony Orchestra
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ – Stanislaw Skrowaczewski (指揮)
録音:2012年9月29日 横浜みなとみらいホール
—————————–
序曲「レオノーレ」第3番 Op. 72b
5.(14:13) Leonore Overture No. 3, Op. 72b
—————————–
交響曲第4番 変ロ長調 Op. 60
Symphony No. 4 in B-Flat Major, Op. 60
6.(11:33) I. Adagio – Allegro vivace
7.(10:00) II. Adagio
8.(05:30) III. Allegro molto e vivace
9.(06:49) IV. Allegro ma non troppo
total(33:52)
—————————–
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン – Ludwig van Beethoven (1770-1827)
交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67
Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67
10.(07:26) I. Allegro con brio
11.(09:49) II. Andante con moto
12.(04:43) III. Allegro –
13.(08:58) IV. Allegro
total(30:56)
読売日本交響楽団 – Yomiuri Nippon Symphony Orchestra
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ – Stanislaw Skrowaczewski (指揮)
録音:2012年3月13日 サントリーホール [第4&5番、序曲]
ベートーヴェン:交響曲第3番≪英雄≫/第4番/第5番≪運命≫、他 スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ 読売日本交響楽団
Amazonでも取り扱い中:https://amzn.to/3uA4G3p
2013年に90歳を迎える現役最長老(2013年時)指揮者、スタニスラフ・スクロヴァチェフスキのベートーヴェン交響曲集。第8代常任指揮者を経て桂冠名誉指揮者となった読売日本交響楽団との演奏を収録した2枚組。この齢に達した巨匠にして初めてとらえ得たベートーヴェンの貴き姿が堪能できる作品。
コメント