メルマガ登録

小林武史 誕生日に聴くファンタジア Fantasia

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは、
ともやんです。

今日は尊敬するヴァイオリニスト小林武史さんの誕生日です。
昭和6年(1931年)2月11日生まれですから92歳。

人生100年時代と言われて90歳の人も珍しくなくなってきましたが、小林さんは、現役のヴァイオリニストです。

https://vn-takeshi-kobayashi.com/w/

昨年10月2日に更新されたご自身のHPによると昨年2022年9月18日に東京銀座の王子ホールで長年ディオを組んでおられるピアニストの野平一郎さんとリサイタルを開催されました。

上記HPに小林さんの経歴が記載されているのでそちらを読んで頂いた方がよくわかると思います。なんと70年以上に渡って活動されているのです。

スポンサーリンク

小林武史 ヴァイオリン一挺、世界独り歩き

知らないと言うことは悲しいことです。
でも一人の人間がその人生で知りうることが限りがあります。
自分に必要か関心のあることしか知ろうとしないし、知ることもなく終わると思います。

ただ、自分に関心があることで、あと知って後悔することはあります。
それは、小林さんのリサイタルが昨年在ったと言うことです。

2021年8月からヴァイオリン教室に通いだしました。多少な上手くなったようです。通っている教室はスズキメソードの教室。スズキメソードは鈴木鎮一さんが作り上げて始めた指導方法です。世界各地に広がっています。教室の先生もスズキメソードの指導員です。先生は、小林さんにも指導してもらったことがあるそうです。つまり僕は孫生徒?

そしてこの方の魅力を知ったのは、自身体験を綴った著書『ヴァイオリン一挺、世界独り歩き』(1980年刊)。世界各地をヴァイオリン演奏をしながら巡りながら、日本の問題点なども歯に衣着せぬ文体で書かれた痛快な本です。ぜひ、読んで頂きたいですが、なかなか入手は困難なようですが図書館などにあるかもしれません。

スポンサーリンク

小林武史 わが人生 ファンタジア

小林さんは、10年前に『わが人生 ファンタジア』という本も出されています。
こちらはAmazonで入手出来るようです。
僕はまだ読んでいませんが、市立図書館にあるようなので依頼しました。

願わくば、ぜひ実演を聴きたいものです。

スポンサーリンク

小林武史 名盤 Fantasia(ファンタジア)

ジュール・マスネ – Jules Massenet (1842-1912)
歌劇「タイス」 – 第2幕 瞑想曲(M.P. マルシックによるヴァイオリンとピアノ編)
1.(04:43) Thais, Act II: Meditation (arr. M.P. Marsick for violin and piano)
編曲 : マーティン・ピエール・マルシック – Martin Pierre Marsick

———————-

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー – Pyotr Il’yich Tchaikovsky (1840-1893)
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 35 – 第2楽章 カンツォネッタ(アンダンテ)
2.(05:29) Violin Concerto in D Major, Op. 35: II. Canzonetta

———————-

アントニン・ドヴォルザーク – Antonin Dvo?ak (1841-1904)
4つのロマンティックな小品 Op. 75, B. 150 – 第1曲 アレグロ・モデラート
3.(02:44) 4 Romantic Pieces, Op. 75, B. 150: Romance

———————-

ヨゼフ・スーク – Josef Suk (1874-1935)
メロディ(ヴァイオリンとピアノ版)
4.(02:20) Melodie (version for violin and piano)

———————-

團伊玖磨 – Ikuma Dan (1924-2001)
ファンタジア第1番(小林武史による無伴奏ヴァイオリン編)
5.(08:33) Fantasy (arr. T. Kobayashi for violin)
編曲 : 小林武史 – Takeshi Kobayashi

———————-

マヌエル・マリア・ポンセ – Manuel Maria Ponce (1882-1948)
エストレリータ(小さな星)(J. ハイフェッツによるヴァイオリンとピアノ編)
6.(02:41) Estrellita (arr. J. Heifetz for violin and piano)
編曲 : ヤッシャ・ハイフェッツ – Jascha Heifetz

———————-

セルゲイ・ラフマニノフ – Sergey Rachmaninov (1873-1943)
14の歌 Op. 34 – 第14曲 ヴォカリーズ ホ短調
7.(05:34) 14 Songs, Op. 34: No. 14. Vocalise in E Minor

———————-

レオシュ・ヤナーチェク – Leo? Jana?ek (1854-1928)
ドゥムカ JW VII/4
8.(06:42) Dumka, JW VII/4

———————-

フランツ・リース – Franz Ries (1755-1846)
ラ・カプリチョーザ
9.(03:56) La capricciosa

———————-

アラム・イリイチ・ハチャトゥリアン – Aram Il’yich Khachaturian (1903-1978)
仮面舞踏会 – 夜想曲(ヴァイオリンとピアノ編)
10.(03:16) Masquerade Suite: II. Nocturne (arr. for violin and piano)

———————-

山田耕筰 – Kosaku Yamada (1886-1965)
野薔薇
11.(02:48) Nobara

———————-

フリッツ・クライスラー – Fritz Kreisler (1875-1962)
ロマンス Op. 4
12.(03:59) Romance, Op. 4

———————-

フェリックス・メンデルスゾーン – Felix Mendelssohn (1809-1847)
無言歌集 第5巻 Op. 62 – 第1曲 ト長調 「5月の風」(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
13.(03:24) Lieder ohne Worte (Songs without Words), Book 5, Op. 62: No. 1 in G Major (arr. F. Kreisler for violin and piano)
編曲 : フリッツ・クライスラー – Fritz Kreisler

———————-

ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ – Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov (1844-1908)
歌劇「サトコ」 – インドの歌(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)14.(03:36) Sadko: Song of the Indian Guest (arr. F. Kreisler for violin and piano)
編曲 : フリッツ・クライスラー – Fritz Kreisler

———————-

フリッツ・クライスラー – Fritz Kreisler (1875-1962)
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
15.(02:30) Rondino on a Theme by Beethoven

———————-

伝承 – Traditional
ロンドンデリーの歌(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
16.(04:18) Londonderry Air (arr. F. Kreisler for violin and piano)
編曲 : フリッツ・クライスラー – Fritz Kreisler

———————-

フリッツ・クライスラー – Fritz Kreisler (1875-1962)
オーカッサンとニコレット 「中世のカンツォネッタ」
17.(02:23) Aucassin and Nicolette, “Canzonetta medievale”

———————-

マルティーニの様式による祈り
18.(04:21) Preghiera in the style of Martini

小林武史 – Takeshi Kobayashi (ヴァイオリン)
パヴォル・コヴァーチ – Pavol Kovac (ピアノ)
録音: 17-19 June 2003, Mitaka City Arts Center, Tokyo, Japan

Fantasia 小林武史 (ヴァイオリニスト)

今日は、2003年72歳の時に録音された『Fantasia(ファンタジア)』をご紹介します。小品集ですが、その艶やかな音色に魅了されます。

特に昨年のリサイタルでも演奏された團伊玖磨のファンタジア第1番と山田耕筰の野薔薇は聴きもの。



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました