カラヤン カラヤン ウィーン・フィル ブラームス 交響曲第3番 ドヴォルザーク 交響曲第8番 こんにちは、 ともやんです。 4月5日が、ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1989)誕生日だったこともあり、だらだらとカラヤンのCDを紹介しています。 やっぱり僕はカラヤンのファンの一人なのだろう。 中学1年の時、初めてLPレコード... 2024.04.07 カラヤンドヴォルザークブラームス
アバド アバド ベルリン・フィル ドヴォルザーク 交響曲第8番 こんにちは、 ともやんです。 ドヴォルザークは、交響曲を9曲残しています。 その中でもっとも有名なのが、最後の第9番「新世界より」です。 特に第2楽章のメロディーは、家路という歌として歌詞が付けられ、普段クラシック音楽に馴染んでいない方でも... 2024.03.25 アバドドヴォルザーク
ドヴォルザーク マゼール 名盤 ドヴォルザーク交響曲第8番&新世界より こんにちは、 ともやんです。 今日は、20世紀を代表する指揮者ロリン・マゼールの命日です。 2014年7月13日にヴァージニア州キャッスルトンの自邸にて亡くなりました。84歳でした。 2012年に、ティーレマンの後任としてミュンヘン・フィル... 2023.07.13 ドヴォルザークマゼール
フリッチャイ フリッチャイ ベートーヴェン交響曲第1番&8番 こんにちは、 ともやんです。 今日は、フェレンツ・フリッチャイ(1914-1963)が、グラモフォンに残したベートーヴェン交響曲選集の中から、第1番と第8番を聴きました。 共に1953年1月と4月の録音ということで、フルトヴェングラーが健在... 2023.01.13 フリッチャイベートーヴェン
ドヴォルザーク ヤンソンス ドヴォルザーク交響曲第8番 スーク 2016 こんにちは、 ともやんです。 マリス・ヤンソンスが亡くなったが2019年11月30日。サンクトペテルブルクの自宅でのこと。そして翌12月1日に首席指揮者を務めていたバイエルン放送交響楽団により公表されました。 つまり3年前の今日のこと。 だ... 2022.12.01 ドヴォルザークヤンソンス
スクロヴァチェフスキ スクロヴァチェフスキ 読売日響 ブルックナー交響曲第8番 こんにちは、 ともやんです。 先日、驚く写真を見かけました。それはオーケストラと指揮者の前に車椅子の小柄な白髪のおばあさんがいるな、と思ったら、なんとそのおばあさんと一瞬思った人は、小澤征爾さんだったのです。 その時は、何かを検索していた時... 2022.10.03 スクロヴァチェフスキブルックナー読売日本交響楽団
ブルックナー チェリビダッケ リスボン・ライブ ブルックナー第8番 こんにちは、 ともやんです。 セルジュ・チェリビダッケは、1996年8月14日に死去。享年84歳。 チェリビダッケは、晩年神格化された存在となり、特別な信奉者がいるようです。 だからそんな人特有の一般的な常識人ではないです。むしろ変人だと思... 2022.08.14 ブルックナー
ドヴォルザーク 朝比奈隆 ドヴォルザーク 交響曲第8番 こんにちは、 ともやんです。 今年は、朝比奈隆さんが亡くなって20年目の年です。 カラヤンと同い年の1908年生まれですから、享年93歳。 最期まで現役を続けられたので、まさに生涯現役でした。 今回、1999年2月21日のライブでドヴォルザ... 2021.09.22 ドヴォルザーク朝比奈隆
スウィトナー スウィトナー 名盤 ドヴォルザーク 交響曲全集より こんにちは、 ともやんです。 オトマール・スウィトナーは、1922年オーストリアのインスブルック生まれ。71年に初来日でして、NHK交響楽団を指揮。 多分その頃だろうか、僕も何度かテレビでその指揮姿を観ています。 初来日から2年後にはN響の... 2021.06.09 スウィトナードヴォルザーク
ドヴォルザーク ジョージ・セル ドボ8 ライブ こんにちは、 ともやんです。 ジョージ・セルの18番と言えば、ドボルザークの交響曲第8番です。 通称ドボ8。 僕は、この曲が大好きで、同じドヴォルザークの交響曲第9番"新世界より"もずっと好きです。 好きだからこそ、いろんな指揮者で聴いてい... 2021.01.15 ドヴォルザーク
ケンペ ケンペ ブルックナー 8番 こんにちは、 ともやんです。 ドイツの名指揮者ルドルフ・ケンペが、チューリッヒ・トーンハレ菅と録音したブルックナーの8番が素晴らしいです。 ケンペは、1910年ドレスデン近くの生まれで、76年まだ66才の働き盛りで急死していますから、この録... 2019.07.16 ケンペブルックナー
カラヤン カラヤンのブルックナー第8番 66年オランダ音楽祭 圧巻のライブ! こんにちは、 ともやんです。 カラヤンの名演と言うと、ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナーという重厚なドイツもよりも リヒャルト・シュトラウス、チャイコフスキーという華麗でベルリンフィルの機能力を駆使する曲の演奏が良いと思っていました。... 2018.06.24 カラヤンブルックナー