ベートーヴェン

ベートーヴェン

ジャニーヌ・ヤンセン ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を聴け!

こんにちは、 ともやんです。 ジャニーヌ・ヤンセンは、オランダ出身のヴァイオリニストで、1978年生まれですから、今年40歳。 宇野功芳著『ベートーヴェン 不滅の音楽を聴く』では、若手として紹介されていますが、もう中堅のソリストと言えるでし...
コパチンスカヤ

コパチンスカヤ ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲を聴け!

こんにちは、 ともやんです。 パトリシア・コパチンスカヤは、モルドヴァ出身のヴァイオリニストで、1977年生まれですから、今年41歳。 ヘレヴェッヘと共演した、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を聴きましたが、この曲に新鮮は風を吹き込む、鮮...
ベートーヴェン

ブルーノ・ワルターの名盤 トスカニーニ追悼公演の”英雄”を聴け!

1957年1月26日、20世紀前半を代表する指揮者の アルトィーロ・トスカニーニが亡くなりました。 89歳でした。 そして1週間後の2月3日にカーネギー・ホールで、 ブルーノ・ワルター指揮シンフォニー・オブ・ジ・エアの演奏で、 追悼公演が行...
クナッパーツブッシュ

クナッパーツブッシュの英雄 ミュンヘンフィル創立125周年記念より

こんにちは。 ともやんです。 クナッパーツブッシュの英雄は、もう30年近く前、中古レコード屋で購入した、バイエルン放送響(のちにミュンヘンフィルとの演奏に訂正)との衝撃以来、忘れられない演奏となっています。 はじめて映画『ジュラシック・パー...
ベートーヴェン

小林研一郎 ベートーヴェンは凄い! 英雄

こんにちは、 ともやんです。 今年も大みそかには、上野の東京文化会館に行って、 『ベートーヴェンは凄い!』を聴いて、新年を迎えます。 僕は、2015年からこのコンサートに通い、今年で4回目です。 1日で、ベートーヴェンの9つの交響曲を全曲演...
チェリビダッケ

チェリビダッケ 名盤 ベートーヴェン交響曲第3番”英雄”

こんにちは、 ともやんです。 クラシック音楽ファンを自称して早50年が経とうというのに、その根本も根本のクラシック音楽という意味について考えたことがありませんでした。 僕は単にクラシック=古典という意味で、100年前、200年前に作られて音...
シューリヒト

シューリヒトとウィーンフィルの英雄 61年ザルツブルク音楽祭にて

こんにちは、 ともやんです。 カール・シューリヒト(1880-1967)ドイツの名指揮者。 僕の大好きな指揮者で、聴き始めた頃は、飄々として軽快で、味わいのある好々爺的な演奏をする人かな、と思っていました。 しかし、いろんな録音を聴き進んで...
ブラームス

エメリャニチェフの英雄 新進気鋭の颯爽とした演奏は最高!

こんにちは、 ともやんです。 今日は、マクシム・エメリャニチェフというロシア出身の今年30歳になった指揮者の演奏をお届けします。 トスカニーニもフルトヴェングラーもカラヤンもみんな30歳の頃はありました。 でも残念ながら往年の指揮者の30歳...
チェリビダッケ

チェリビダッケの名盤 ベートーヴェン交響曲第4番&第5番”運命” 

こんにちは、 ともやんです。 今年最後の企画として、僕が師と仰ぐ故宇野功芳のベートーヴェンの推薦盤を取り上げています。 宇野氏は、一昨年2016年に86歳の高齢で亡くなりましたが、多分最後の著書(2013年5月5日あとがき)が、『ベートーヴ...
ベートーヴェン

ラトル&ウィーンフィル ベートーヴェン 交響曲第4番

こんにちは、 ともやんです。 宇野功芳氏晩年の著書からの第3弾です。 サイモン・ラトル指揮ウィーンフィルとの交響曲全集から第4番を取り上げます 宇野さんは、ベートーヴェンの名盤に関する著書を2冊書き上げています。 最初の一冊が、1982年4...
ノリントン

ノリントン ベートーヴェン交響曲第2番 宇野功芳一押しの名演

こんにちは。 ともやんです。 宇野功芳(1930-2016)。 日本の音楽評論家で、僕は中学生の時にクラシック音楽に目覚めてからずっと慕い続けて人です。 その辛口のコメントは、他の評論家にないもので、彼のすすめるLPやCDが僕の選ぶ基準とも...
カラヤン

カラヤンの名盤 戦後46年からのウィーンフィルと名演集を聴け

日産の元会長カルロス・ゴーン氏の逮捕は、 日本のみならずフランスを中心に世界中に衝撃が走りました。 ことの真相は今後明らかにされるでしょうが、 ゴーン氏は、経営不振にあえぐ日産を建て直した 経営者であることは間違いありません。 しかし、その...