作曲家

モーツァルト

ヨッフム モーツァルト バンベルグ 後期三大交響曲は最高!

こんにちは、 ともやんです。 僕は、J・S・バッハの『マタイ受難曲』が歌いたくて、練習できる合唱団を探していました。 昨年の夏に、神奈川県の茅ヶ崎を拠点とする湘南シティ合唱団が、2019年7月に定期演奏会で『マタイ受難曲』を行うということを...
バルビローリ

バルビローリ ブラームス全集はウィーンフィルと唯一の録音はLPで!

こんにちは、 ともやんです。 年末年始休暇も昨日で終わり、昨日が仕事始めでした。 まあ、昨日行けば行けば今日と明日は休みですが、長い休暇の後で出勤するのは多少気が重いものでした。 昨日は出勤前の景気付けにベートーヴェンを聴きましたが、休みの...
フェルツ

ガブリエル・フェルツの名盤 ベートーヴェンの”英雄”と”運命”を聴け!

年末年始休暇も昨日で終わり、 今日から出勤です。 まあ、今日行けば明日と明後日も休みですが、 長い休暇の後で出勤するのは多少気が重いものです。 そんな時に心に勇気を与えてくれるのが ベートーヴェンです。 昨日に続き、注目指揮者ガブリエル・フ...
マーラー

ガブリエル・フェルツの名盤 マーラー交響曲第1番”巨人”を聴け!

僕が住む横浜は、 お正月の三が日は 穏やかな晴天の日が続きました。 家から見える富士山もくっきりで、 第95回箱根駅伝も、天候に恵まれて、 東海大学が、総合で初優勝を飾り、 しかも新記録のおまけ付きでした。 明日から出勤ですが、 その前に、...
シューリヒト

シューリヒトの名盤 ブルックナー交響曲第7番のおすすめ

こんにちは、 ともやんです。 もう去年ということになりましたが、一昨日、東京文化会館に行って、恒例の「ベートーヴェンは凄い! 第16回全交響曲連続演奏会」を聴いてきました。 指揮者の小林研一郎氏は、78歳にも関わらず元気なステージ姿を見せて...
ベートーヴェン

小林研一郎の名盤 ベートーヴェンは凄い!第7番の名演と唸り声

こんにちは、 ともやんです。 昨日2018年12月31日は、2015年の大みそかから4年続けて、 「ベートヴェンは凄い! 全交響曲連続演奏会」 を聴きに上野の東京文化会館に行ってきました。 ※開演前の東京文化会館 この演奏会は、2003年に...
フルトヴェングラー

フルトヴェングラーの名盤 ベートーヴェン第九の三連発を聴け!

こんにちは、 ともやんです。 年末といえば、クラシック音楽ファンならずともベートーヴェンの第九を連想する人も多いと思います。 第九と言えばこの人のCDを外すわけには行きません。 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1886-1954)。 亡く...
スクロヴァチェフスキ

スクロヴァチェフスキの名盤 ベートーヴェン第九は老いてますます刺激的!

こんにちは、 ともやんです。 今年もあと残すところあと2日間となりました。 皆さまにとってはどんな年でしたでしょうか? 私は、今年ほどクラシックのCDを聴いた年はありませんでした。 このブログを毎日更新している関係もありますが、クラシック音...
アリス=紗良・オット

アリス=紗良・オットの名盤 ベートーヴェン ピアノ作品集

こんにちは、 ともやんです。 アリス=紗良・オットは、今年、僕を一番惹きつけてくれたピアニストです。 ドイツ人の父と日本人の母をもつ、アリス=紗良・オットは、美貌の持ち主です。 もちろん美人に越したことはありませんが、注目を集めるには、利用...
ショルティ

ショルティの名盤 ウィーンフィルとだから最高のベートーヴェン

こんにちは、 ともやんです。 ショルティは、あまり馴染みのない指揮者です。 つまりショルティのCD(LPなどの音楽ソフト含む)を聴かない、持たない、借りないのです。 かと言ってショルティを嫌っているわけではありません。 僕が若いころの80年...
ネルソンス

ネルソンス&ゲヴァントハウス菅 ブルックナー交響曲第4番

こんにちは、 ともやんです。 2017年に名門オーケストラ、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のカペルマイスターに就任した、アンドレス・ネルソンスのブルックナー第2弾です。 ネルソンスは、1978年生まれなので今年で40歳。 経歴から見...
チャイコフスキー

アラベラ・美歩・シュタインバッハー メンコン&チャイコンを聴け!

こんにちは、 ともやんです。 アラベラ・美歩・シュタインバッハーは、見た目も麗しい30代の女流ヴァイオリニストです。 そのシュタインバッハーが、ヴァイオリン協奏曲の定番中の定番、メンデルスゾーンとチャイコフスキーの協奏曲をこれまた御大のデュ...