作曲家

ベートーヴェン

クラシックの名盤 通勤時ベートーヴェン症候群に

こんにちは、 ともやんです。 今日は、通勤中もベートーヴェンを聴きまくっているともやんこと僕のお話です。 僕は、通勤時も携帯用のCDプレーヤーで、ベートーヴェンを聴いています。 自宅から最寄り駅まで、徒歩25分。 電車に乗っている時間約30...
ベートーヴェン

山田一雄と札幌交響楽団 伝説のベートーヴェン交響曲全集

こんにちは、 ともやんです。 ルードヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827) 交響曲全集(第1番~第9番) 交響曲第1番ハ長調作品21 ※これのみ 矢崎彦太郎指揮 録音:1991年10月11日 交響曲第2番ニ長調作品36 録音...
シューマン

朝比奈隆の名盤 1975年ヨーロッパツアーの気迫のシューマン

ロベルト・シューマン(1810-1856) 劇付随音楽「マンフレッド」作品115より 序曲 交響曲第4番 ニ短調 作品120 リヒャルト・ワーグナー(1813-1883) 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲 朝比...
カラヤン

カラヤン生誕110年 1940年代、不遇時代のモーツァルトを聴け

ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791) 交響曲第33番変ロ長調K.319 Ⅰ(06:45) Allegro assai Ⅱ(04:42) Andante con moto Ⅲ(03:15) Menuetto:Alle...
ケンペ

ケンペ 名盤 モーツァルト 交響曲第34番

こんにちは、 ともやんです。 モーツァルトの交響曲と言えば、最後の3曲が超有名で、演奏回数やCDも多いですね。 次が38番“プラハ”で、これは3大交響曲に引けを取らない人気を誇っています。 というよりも人によっては、それ以上かもしれません。...
カイルベルト

カイルベルトの名盤 ベートーヴェン交響曲第3番は伝説的名演

こんにちは、 ともやんです。 ドイツの名指揮者ヨーゼフ・カイルベルトは、1908年生まれなので、ヘルベルト・フォン・カラヤン、朝比奈隆と同い年です。 でも、1968年に60歳の若さでしかもワーグナーの歌劇を演奏中に心臓発作で亡くなってしまい...
ベートーヴェン

ブーレーズの名盤 ベートーヴェン交響曲第5番「運命」の衝撃から50年

こんにちは、 ともやんです。 ピエール・ブーレーズは、フランス生まれの作曲家、指揮者で、1925年フランス・モンブリゾン生まれ、今年2016年1月に90才で亡くなりました。 ブーレーズの名前を知ったのは、もう40年以上前の中学生の時、 その...
ベートーヴェン

朝比奈隆 NHK交響楽団 ベトーヴェン交響曲第4番と7番

こんにちは、 ともやんです。 朝比奈隆とNHK交響楽団。 1995年12月13日のNHKホールで、NHK交響楽団の第1279回定期演奏会が開催されました。 指揮は御年87才の日本のいや世界の巨匠・朝比奈隆。 同い年のカラヤンは既に亡く、バー...
ベートーヴェン

朝比奈隆&NHK交響楽団 ベートーヴェン交響曲選集

こんにちは、 ともやんです。 2018年は、朝比奈さんの生誕110年です。 朝比奈さんは、1908年に東京で生まれています。 同い年の指揮者では、ヘルベルト・フォン・カラヤン、カレル・アンチェルがいます。 三人に共通しているのが、それぞれ第...
ケンペ

ケンペ 名盤 ブラームス 交響曲第1番&2番

こんにちは、 ともやんです。 数あるブラームスの交響曲全集でもおすすめのセット。 晩年と言っても、60代半ばですから、指揮者としてはこれから円熟期を迎える年齢でしたが、残念ながらケンペは、76年に65才に亡くなってしまいました。 惜しい指揮...
カラヤン

カラヤンの名盤 究極チューンのF1レーサーだ!チャイコフスキー4番

カラヤンのチャイコフスキー交響曲第4番 ピョートル・チャイコフスキー(1840-1893) 交響曲第4番ヘ短調作品36 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 Ⅰ:Andante sostenuto-Modera...
クナッパーツブッシュ

クナッパーツブッシュ モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」

こんにちは、 ともやんです。 恐る恐る、クナッパーツブッシュのジュピターを聴いてみました。 聴き終わって、変な演奏ではないか?なんて疑った自分を大いに恥じました。 クナッパーツブッシュは、別にいつもトンでも演奏をしている訳ではなく、正攻法で...