ヴォーカル・アンサンブル カペラ ジョスカン・デ・プレ ミサ曲全集1

作曲家
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

まいどはや、
ともやんです。

ヴォーカル・アンサンブル カペラによる、15世紀の作曲家ジョスカン・デ・プレのミサ曲全集がいいです。

ヴォーカル・アンサンブル カペラは、ルネサンス音楽を専門とする日本の声楽アンサンブル。

1997年に花井哲郎によって設立され、1998年より現在の名称で演奏活動を続けています。主なレパートリーはグレゴリオ聖歌とルネサンス時代のフランドル楽派の宗教曲。

花井哲郎のプロフィール

花井氏のプロフィールは、彼のHPで確認できます。

スポンサーリンク

なぜ宗教音楽に魅かれるか?

5月27日から8日間、オーストリアに行ってきました。目的は、ウィーンの楽友協会”黄金の間”とリンツのザンクト・フローリアン修道院で、ベートーヴェンのミサ・ソレムニスを歌うことでした。

ザンクト・フローリアン修道院の礼拝堂の荘厳な装飾された壁面や天井に圧倒されました。そこで聴いたオルガン演奏も素晴らしいもので、宗教は違えど敬虔な気持ちになったものです。


※ザンクト・フローリアン修道院の中

これは全く違った解釈なのかもしれませんが、宗教とは詰まるところ死の恐怖を和らげ安らかに最期を迎えるためのものではないか、と勝手に思っています。

人種が違ってもそれは共通しているので、ミサ曲を聴くと安らかな気持ちになるのではないかと僕は思います。

だから全く宗派の違う日本人僕が、オーストリアの修道院でオルガンでの宗教曲の演奏を聴くとやすらぎを感じるのかもしれません。そして、日本人でも西洋の宗教曲を愛し、演奏し、聴く人がいるということです。

つまり日本でルネサンス音楽を専門とする声楽アンサンブルが誕生してもおかしくないし、その演奏はすばらしく、人の心を打つのです。

ぜひ、彼らの演奏に耳を傾けてください。
その時だけは、きっと俗世間を離れて心が洗われる思いになると思います。

スポンサーリンク

ヴォーカル・アンサンブル カペラ ジョスカン・デ・プレ ミサ曲全集1

アントワーヌ・ブリュメル – Antoine Brumel (1460-1513)
父の御母にして娘
1.(02:52) Mater patris et filia
作詞 : 不詳 – Anonymous

———————

ジョスカン・デ・プレ – Josquin des Prez, (1455-1521)
ミサ曲「御父の母にして娘」
Missa Mater Patris
作詞 : ミサ典礼文 – Mass Text

2.(03:14) Kyrie
3.(04:08) Gloria
4.(05:21) Credo
5.(08:23) Sanctus
6.(05:28) Agnus Dei
total(26:34)

———————

スポンサーリンク

ミサ曲「御身以外の方を愛することなど」
Missa D’ung aultre amer’
作詞 : ミサ典礼文 – Mass Text

7.(02:08) Kyrie
8.(01:57) Gloria
9.(04:05) Credo
10.(01:39) Sanctus
11.(02:12) Agnus dei
total(12:01)

———————

御身ただ一人奇跡をなす者
12.(02:41) Tu solus qui facis mirabilia
作詞 : 不詳 – Anonymous

———————

ミサ曲「御身以外の方を愛することなど」 – サンクトゥス
13.(03:06) Missa D’ung aultre amer’: Sanctus
作詞 : ミサ典礼文 – Mass Text

———————

あなたこそ光、あなたこそ御父の輝き
14.(00:59) Tu lumen, tu splendor Patris
作詞 : 不詳 – Anonymous

———————

ヨハネス・オケゲム – Johannes Ockeghem (1410-1497)
別の人を愛するなら
15.(04:32) D’un autre amer
作詞 : 不詳 – Anonymous

ヴォーカル・アンサンブル カペラ – vocal ensemble Cappella
花井哲郎 – Tetsuro Hanai (指揮)

【録音】
2009年4月13-16日 北の大地美術館(中札内美術村)[デジタル録音]
2009年8月7日 相模湖交流センターホール

ジョスカン・デ・プレ:ミサ曲全集 1 (ヴォーカル・アンサンブル カペラ/花井哲郎)

レオナルド・ダ・ヴィンチと同時代に活躍し、マルティン・ルターも絶賛したルネサンスを代表する天才作曲家が残した18曲のミサ曲全集

・本格的な中世・ルネサンス専門のヴォーカル・アンサンブル カペラの第5弾(レグルスレーベルでは第4作目)。

・ヴォーカル・アンサンブル カペラがついに、巨匠ジョスカン・デ・プレのミサ曲全曲録音プロジェクトを開始! 第1弾はブリュメルの美しい聖母モテットに基づくミサ「御父の母にして娘」と、オケゲムのトップ・ヒット・シャンソンを取り込んだミサ「他の人を愛するなど」。ますます円熟味を増すア・カペラの響きを堪能できる1枚。



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました