メルマガ登録

ベートーヴェン 運命 第1楽章 聴き比べ 13種類

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

クラシック音楽の楽しみのひとつに同曲異演を楽しむ、というのがあります。同じ曲でも演奏者が違えば、中にはまるで違う曲のように感じるものまであります。

その最たるものが、ベートーヴェンの「運命」こと交響曲第5番ハ短調作品67ではないでしょうか?

そんな「運命」の象徴的な第1楽章をいろんな演奏で聴いてみたいという要望から制作されたCDを聴いてみました。

スポンサーリンク

ベートーヴェンの運命 スタイルの変化は時代?

さて、スタイルの変化が明らかになるのはやはり80年代からでしょうか?
それまでの重厚な演奏から、古楽器を使用した軽快なスタイルにシフトとしている感があります。

1970年のギーレンにスタイルは、古楽器スタイルを先取りした感じはありますが、軽快さはなくむしろ厳しい表現で、トスカニーニやセルのような印象を受けます。

また面白いのは世代的には、重厚でロマンティックな演奏をしてもよさそうな、ヘルムート・ミュラー=ブリュール(1933-2012)は、あのアーベントロートに師事した経歴にありますが、いち早く古楽器スタイルを取り入れ、それをしっかり自分自身のスタイルにしているところが素晴らしいです。

似て非なるのが、スクロヴァチェフスキ(1923-2017)で、2005年の録音では、古楽器スタイルに近いと感じながらも1970年のギーレン、そしてもっと以前のトスカニーニに共通する即物的なスタイルです。

スポンサーリンク

ベートーヴェンの運命 13のサンプルから何が?

さて、今回13のサンプル音源を聴いて僕なりの結論を記したいと思います。
ギーレン、スクロヴァチェフスキなど即物的でリアリズムを大切にする演奏家は、スタイルは変わらない。
しかし、60年代までの重厚でロマン派の流れを持つスタイルは、過去の遺物的なものになり、その居場所に古楽器スタイルが入って来たんだな、という結論を持つに至りました。

なお、最後にロバート・トレヴィーノによる全曲が収録されています。
トレヴィーノは、1984年生まれですから、録音時35歳。フレッシュで軽快な演奏で、楽しく聴きました。

ただ、トレヴィーノに関してはもう少し色々聴き込んでから改めて記したいと思います。

スポンサーリンク

ベートーヴェン 運命 第1楽章 聴き比べ 13種類

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン – Ludwig van Beethoven (1770-1827)
交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(1951年録音)
1.(08:09) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (1951 Recording)

ウィーン交響楽団 – Vienna Symphony Orchestra
オットー・クレンペラー – Otto Klemperer (指揮)
録音: 1951

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(2005年録音)
2.(07:01) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (2005 Recording)

ザールブリュッケン放送交響楽団 – Saarbrucken Radio Symphony Orchestra
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ – Stanislaw Skrowaczewski (指揮)
録音: 17-19 October 2005, Grosser Saal des SR, Germany

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(1956年録音)
3.(07:38) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (1956 Recording)

ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団 – Vienna Pro Musica Orchestra
ヤッシャ・ホーレンシュタイン – Jascha Horenstein (指揮)
録音: 1956

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(1961年録音)
4.(08:53) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (1961 Recording)

バーデン=バーデン南西ドイツ放送交響楽団 – South West German Radio Symphony Orchestra, Baden-Baden
ハンス・ロスバウト – Hans Rosbaud (指揮)
録音: 23 June 1961, Studio V, Baden-Baden, Germany

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(19583年録音)
5.(07:36) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (1983 Recording)

ハノーヴァー・バンド – Hanover Band
ロイ・グッドマン – Roy Goodman (指揮)
録音: 7 May 1983, All Saints, Tooting, London, United Kingdom

——————-

フランツ・リスト – Franz Liszt (1811-1886)
ベートーヴェン – 交響曲第5番 ハ短調 S464/R128 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(1988年録音)
6.(07:18) Beethoven – Symphony No. 5 in C Minor, S464/R128: I. Allegro con brio (1998 Recording)

コンスタンティン・シェルバコフ – Konstantin Scherbakov (ピアノ)
録音: 27-28 April 1998, St. Martin’s Church, East Woodhay, Hampshire, United Kingdom

スポンサーリンク

——————-

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン – Ludwig van Beethoven (1770-1827)
交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(2006年録音)
7.(07:21) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (2006 Recording)

ケルン室内管弦楽団 – Cologne Chamber Orchestra
ヘルムート・ミュラー=ブリュール – Helmut Muller-Bruhl (指揮)
録音: 12-15 October 2006, Sendesaal, Funkhaus Koln, Deutschlandfunk, Germany

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(2016年録音)
8.(07:00) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (2016 Recording)

デンマーク室内管弦楽団 – Danish Chamber Orchestra
アダム・フィッシャー – Adam Fischer (指揮)
録音: 29 February – 1 March 2016, Concert Hall, Royal Danish Academy of Music, Denmark

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(1970年録音)
9.(07:13) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (1970 Recording)

シュトゥットガルト放送交響楽団 – Stuttgart Radio Symphony Orchestra
ミヒャエル・ギーレン – Michael Gielen (指揮)
録音: 9 January 1970, Liederhalle, Stuttgart, Germany

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(2002年録音)
10.(06:23) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (2002 Recording)

シュトゥットガルト放送交響楽団 – Stuttgart Radio Symphony Orchestra
ロジャー・ノリントン – Roger Norrington (指揮)
録音: 3 September 2002, Beethovensaal, Liederhalle, Stuttgart, Germany

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(1982-83年録音)
11.(07:18) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (1982-83 Recording)

ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 – Dresden Philharmonic Orchestra
ヘルベルト・ケーゲル – Herbert Kegel (指揮)
録音: 1982-1983, Lukaskirche, Dresden, Germany

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67 – 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ(1995年録音)
12.(07:17) Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67: I. Allegro con brio (1995 Recording)

ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア – Nicolaus Esterhazy Sinfonia
ベーラ・ドラホシュ – Bela Drahos (指揮)
録音: June 1995, Phoenix Studio, Italian Institute, Budapest, Hungary

——————-

交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67
Symphony No. 5 in C Minor, Op. 67

13.(06:50) I. Allegro con brio
14.(09:45) II. Andante con moto
15.(04:52) III. Allegro –
16.(10:28) IV. Allegro
total(31:55)

マルメ交響楽団 – Malmo Symphony Orchestra
ロバート・トレヴィーノ – Robert Trevino (指揮)
録音: October 2019, Malmo Live Konserthus, Malmo, Sweden

ベートーヴェン: 「運命」第1楽章 – 13種類の聴き比べ(全曲入り)

誰もが一度は耳にしている「ジャジャジャジャーン」で始まるベートーヴェンの交響曲第5番”運命”の冒頭部分。

この2枚組は”運命”の第1楽章の13種類の聴き比べができるという画期的なアルバムです。

NAXOSとそのファミリー・レーベルの音源を網羅し、古くは1951年のクレンペラーやロスバウトの歴史的録音から、昨年大きな話題となったロバート・トレヴィーノの演奏(こちらは全曲が収録されています)、そしておなじみリストが編曲したピアノ版も含む、様々な語り口による「ジャジャジャジャーン」をお楽しみいただけます。

重厚な演奏から、近年流行のピリオド奏法までも味わえる、とにかく至れり尽くせりの注目盤です。



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました