ベルリンフィル

クーベリック

ラファエル・クーベリックの名盤 ドヴォルザーク交響曲全集より

チェコの名指揮者ラファエル・クーベリックとベルリンフィルが1966年から73年に掛けて行ったベルリンフィル史上初のドヴォルザーク交響曲全集 ▽ ▽ ▽ ドヴォルザーク: 交響曲全集 ラファエル・クーベリック 、 ベルリン・フィルハーモニー管...
ブルックナー

オイゲン・ヨッフム 名盤 ブルックナー交響曲第1番

こんにちは、 ともやんです。 音楽評論家の福島章恭氏の著書に、 “世の中にはブルックナーを一瞬にして「天啓」と受け取れる者と「一生涯無縁」の者の二種類があるのだということです。” と記しています。 これは福島氏が音楽大学時代に体験したことも...
アバド

アバド シューベルト交響曲第9番 モーツァルト管弦楽団と

こんにちは、 ともやんです。 クラウディオ・アバドが、自分で結成したモーツァルト管弦楽団を振ったシューベルトの交響曲第9番「ザ・グレート」の2011年のライヴ演奏をご案内します。 ↓ シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」(モーツァルト...
クナッパーツブッシュ

クナッパツブッシュ ブルックナー交響曲第8番 ’51年ライブが凄い!

こんにちは、 ともやんです。 植村攻著『巨匠たちの音、巨匠たちの姿』という本があります。 1954年から58年までの4年間、銀行員としてロンドン支店に勤務をしていた、著者の植村攻氏が、忙しい仕事の合間に、というよりも仕事に優先して、ザルツブ...
カラヤン

ブラームス交響曲第1番 カラヤンと朝比奈隆 聴き比べてみた

こんにちは、 ともやんです。 先日、ブルックナーの交響曲第1番を取り上げて、今年生誕110年を迎えた二人に偉大な指揮者、ヘルベルト・フォン・カラヤンと朝比奈隆の演奏の聴き比べを書きました。 意外と好評でしたので、この企画を続けたいと思います...
カラヤン

ブルックナー交響曲第1番 カラヤンと朝比奈隆を聴き較べてみた

オーストリア・ザルツブルク出身の ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1989)、 東京に生まれ、のちに関西中心に活躍した 朝比奈隆(1908-2001)、 今年共に生誕110年を迎えました。 僕の50年近いクラシック音楽人生は、 この...
フリッチャイ

フリッチャイ ベートーヴェン”英雄” 志半ばで倒れた名匠の魂の叫び

こんにちは、 ともやんです。 僕は中古レコード屋によく行きます。 掘り出し物がないか、格安のものがないかと探すのが結構楽しいのです。 先日は、横浜駅西口のダイエー4階にあるレコファンに行ってきました。 僕がよく行く中古レコードショップは、新...
ベートーヴェン

ベートーヴェン交響曲第3番”英雄”聴き比べ ベルリンフィル対決

こんにちは、 ともやんです。 先日、ベートーヴェン交響曲第2番のベスト5を発信したところ、好評を頂きました。 そこで気を良くした私は、この企画を進めていくことにしました。 自分の好きな古今の交響曲の名曲の名演、名盤を聴き比べて、勝手にベスト...
アバド

アバド ベートーヴェン交響曲全集 新旧聴き比べ

こんにちは、 ともやんです。 クラウディオ・アバドは、僕が初めて海外のメジャーオーケストラ、指揮者と接した最初の人でした。 僕が中学3年生の時になんとウィーンフィルハーモニーが北陸・富山市にやってきたのです。 当時中学生で、寝ても覚めてもク...
クーベリック

クーベリック ドヴォルザーク交響曲第8番 全集最高の名演

こんにちは、 ともやんです。 ラファエル・クーベリック(1914-1996)は、チェコ出身の大指揮者です。 1934年にチェコフィルを振ってデビューしましたが、48年に祖国の共産化に反対して西側に亡命しました。 61年から79年に掛けてバイ...
カラヤン

カラヤンの名盤 ドヴォルザーク新世界より 1940年最初の録音

こんにちは、 ともやんです。 1939年9月1日、ドイツ軍はポーランドに侵攻しました。 第二次世界大戦の始まりです。 これよりヨーロッパは、戦場と化して行きます。 しかし、その中で人々は生活し、また演奏会も続けられていきます。 さて、ドイツ...
マーラー

サイモン・ラトル 名盤 マーラー 交響曲第9番

こんにちは、 ともやんです。 同じ合唱団にいる先輩団員は、僕の父親よりも年上の方で、今年86歳。お元気に毎回練習にいらっしゃっています。 マーラーの9番が好きで、先日ショルティ指揮シカゴ響の演奏をわざわざ録音してくださいました。 僕は、代わ...