第九

ベートーヴェン

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」F. カルクブレンナー編

こんにちは、 ともやんです。 面白くてしかも内容の素晴らしい演奏を聴きました。 ベートーヴェンの第九をカルクブレンナーという人が、ピアノ版に編曲し、しかも終楽章の声楽部分も残しています。 さてこの編曲版は、2020年のベートーヴェン生誕25...
ベートーヴェン

秋山和慶 ベートーヴェンの第九が凄い!

こんにちは、 ともやんです。 秋山和慶氏は、先日82歳になった日本クラシック音楽界の重鎮です。 小澤征爾さんと共に斎藤秀雄氏に指揮を学び、その後も小澤さんの盟友としてサイトウ・キネンの活動に尽力されています。 また東京交響楽団の指揮者を40...
ベートーヴェン

朝比奈隆 ベートーヴェン 交響曲第9番 2000

こんにちは、 ともやんです。 朝比奈さんが亡くなって21年。 21世紀に僅かばかりその爪痕を残すことが出来たのは、もしかしてご本人も思ってもなかったことかもしれません。 今日は、亡くなるちょうど1年前のライブ録音を聴きましたので、ご紹介しま...
アンセルメ

アンセルメ 名盤 ベートーヴェン 第九

こんにちは、 ともやんです。 名指揮者エルネスト・アンセルメのベートーヴェン。 アンセルメというとスイス出身で数学者であり、名指揮者。 しかもスイス・ロマンド管弦楽団を創設した方でもあります。 さて、アンセルメというとバレエ音楽を中心とした...
ベートーヴェン

テンシュテット 名盤 ベートーヴェン 交響曲第9番

こんにちは、 ともやんです。 クラウス・テンシュテット(1926-1998)は、まさに魂の指揮者というイメージがあります。そのため気軽に聴けないという先入観が働き、著名な指揮者でしかも僕の好きなタイプであるにもかかわらす、そんなに多くの録音...
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

ワインガルトナー ベートーヴェン交響曲第9番 1935

こんにちは、 ともやんです。 フェリックス・ワインガルトナー(1863-1942)当時オーストリア領(現クロアチア)のザーラに生まれ、オーストリア貴族の末裔とも言われています。 1942年5月7日にスイスで死去。だから今年は没後80年に当た...
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

ベートーヴェン 第九 名盤 シュミット=イッセルシュテット

こんにちは、 ともやんです。 今日9月10日(土)ミューザ川崎シンフォニーホールで、ベートーヴェンの第九のコンサートがありました。 僕は合唱団のエキストラとして出演しました。 自分で言うのも変ですが、いい演奏でした。 歌っていて感動し、最後...
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

ベートーヴェン 第九 名盤 ラトル&ウィーン・フィル

こんにちは、 ともやんです。 明日、ミューザ川崎で行われる第九のコンサートに合唱団の一員として参加するためここ1週間ほど毎日第九のCDをご案内しています。 またか、と思われると思いますが、もうしばしのお付き合いのほどお願いします。 さて、2...
ベートーヴェン

ベートーヴェン 第九 名盤 トリトン晴れた海のオーケストラ

こんにちは、 ともやんです。 その昔、と言っても僕にはつい最近という気がする1997年のNHKの朝の連続ドラマ『あぐり』は、どいうわけか観ていました。 当時39歳から40歳の頃、その後ブラックな働き方になったのが、40代半ばからの異動後で、...
ベートーヴェン

ベートーヴェン 第九 名盤 コンヴィチュニー&ゲヴァントハウス管

こんにちは、 ともやんです。 9月2日に配信したメルマガで、ベートーヴェンが初演した時の演奏を再現したCDを紹介しました。 プログラムは記録が残っているし、楽器も当時のものに近いものを使い、演奏自体も颯爽として新鮮な響きがあり僕は好きです。...
ベートーヴェン

ベートーヴェン 第九 名盤 ディーン・ディクソン&矢野滋

こんにちは、 ともやんです。 素晴らしい第九のCDをご紹介します。 このCDは、1962年4月13日のフランクフルトでのライブ録音です。 これは3つの意味で歴史的名演の録音です。
ベートーヴェン

ベートーヴェン 第九 名盤 グスタフ クーン

こんにちは、 ともやんです。 1924年(大正13年)11月29日、日本人による第九の初演が行われました。上野の東京音楽学校奏楽堂ででした。 これを日本での第九の初演と頑なに言う人がいるそうですが、僕はやはり1918年の徳島県の坂東俘虜収容...