器楽奏者

チャイコフスキー

ポゴレリッチ チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番

こんにちは、 ともやんです。 イーヴォ・ポゴレリッチ(1958-)。名前の表記は、ポゴレリッチまたはポゴレリチと2種類見受けられます。外国人の名前なので、出来るだけ発音に近い表記が良いと思いますが、個人的には聞いたことがないので、このブログ...
ショパン

仲道郁代 永遠のショパン

おはようございます。 ともやんです。 今日は、ヴァイオリン教室のお弾きぞめ会というのが、港北公会堂であります。 実は昨年末からとても緊張しています。 というのも全7曲を合奏で演奏するのですが、自信がない曲があるのです。 しかも一緒に演奏する...
ベートーヴェン

仲道郁代 パーヴォ・ヤルヴィ ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」

こんにちは、 ともやんです。 2023年1月17日(火)19時開演で、仲道郁代さんのコンサートに行きます。 しかも共演が今年83才になられる巨匠コバケンこと小林研一郎さん。しかもオケがコバケンさんと深い関係にあるハンガリー国立フィルハーモニ...
庄司紗矢香

庄司紗矢香 テミルカーノフ ベートーヴェン&シベリウス 協奏曲

こんにちは、 ともやんです。 今年もあと3週間ほどになりました。サラリーマン生活をやめたことで年末の慌ただしさはそれほではなくなりました。 ただ某量販店でアルバイトしている関係で、10月末からクリスマスソングを聴いている関係で年末気分も麻痺...
トゥル・ボネ

リナ・トゥール・ボネ 美 17世紀のヴァイオリン作品集

こんにちは、 ともやんです。 2022年度 第60回「レコード・アカデミー賞」の室内楽部門の受賞ディスクは、スペインのヴァイオリニスト、リナ・トゥール・ボネ等によるラヴェルのヴァイオリンのための作品集(ムーヌへのオマージュ)でした。 リナ・...
チャイコフスキー

庄司紗矢香 チャイコフスキー&メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲

こんにちは、 ともやんです。 いま一番惹かれているヴァイオリニストは、庄司紗矢香さんです。 先日リリースされたモーツァルトのヴァイオリン・ソナタの最初の収録曲K.304ホ短調を聴いて驚いた。 えっ!これがモーツァルト。 音は渋くかすれ、まる...
ザンデルリンク クルト

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 初演の日

こんにちは、 ともやんです。 1811年11月28日、ライプツィヒのゲヴァントハウスで初演されました。 独奏を受け持ったのがフリードリヒ・シュナイダー(1786-1853)。 その約3ヶ月後の1812年2月15日、ウィーン初演がカール・チェ...
ケンプ

ケンプ ベートーヴェン ピアノ協奏曲全集より

こんにちは、 ともやんです。 ドイツの名ピアニスト、ヴィリヘルム・ケンプ(1895-1991)。1895年11月25日ブランデンブルク地方のユークボルク生まれ。だから今日が127回目の誕生日です。 僕が持っている1988年発行の古い資料では...
モーツァルト

庄司紗矢香 モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ集 vol.1

こんにちは、 ともやんです。 ヴァイオリニスト庄司沙矢香とイタリアのピアニストで作曲家の共演によるモーツァルトのヴァイオリン・ソナタvol.1を聴きました。 強くおすすめする演奏です。 日本のヴァイオリニストでは、特に個人的には女性奏者に注...
器楽奏者

清塚信也 ニューアルバムと眠るためのピアノアルバム

こんにちは、 ともやんです。 清塚信也。 ピアニスト、作曲家、編曲家として活躍していました。 1982年11月13日生まれということですから、あと数日で40歳ですね。 40歳というひとつの節目なのか記念的なアルバムが、11月30日にニューア...
ベートーヴェン

辻井伸行 ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番

こんにちは、 ともやんです。 辻井伸行が、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝したのが2009年。 辻井が21歳になる年の出来事で、辻井君なんて呼ばれていた記憶があります。 それから10年以上経ち世界的なピアニストとして活躍するよ...
ヴァルヒャ

ヴァルヒャ シェリング バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ全曲

こんにちは、 ともやんです。 今月のトピックスは、10月4日にカナダ大使館にグレン・グールドのトリビュート・イベントに行ったことです。 特に熊本マリさんのグレン・グールドとの思い出は、まだ10代だったマリさんが、突撃的にグールドの住むアパー...