作曲家

シューマン

シューマン 名盤 交響曲第3番&4番 オルソップ&ウィーン放送響

こんにちは、 ともやんです。 シューマンの本領が発揮されているのは、ピアノ作品と歌曲と言われます。 その一方、管弦楽曲の大曲である4つの交響曲はよくオーケストレーションに難点があると言われます。 ただ、そんなことには素人の僕にはよくわかりま...
ショスタコービッチ

ハイティンク 名盤 ショスタコービッチ 交響曲第1番

こんにちは、 ともやんです。 一昨年の2021年10月21日に92歳の高齢で死去したベルナルト・ハイティンク。 彼の名盤として誉れ高い、80年代にロンドン・フィル、コンセルトヘボウ管と録音したショスタコービッチの交響曲全集があります。 今日...
フォーレ

フォーレ ピアノ四重奏曲第2番 ト短調を聴く

こんにちは、 ともやんです。 僕が推すピアニスト、守重結加さんの室内楽のコンサートが、今月22日に開催されます。 彼女の出演するコンサートは、これで3回目。 今回は、フォーレのピアノ四重奏曲第2番とピアノ五重奏曲第2番を取り上げています。 ...
シベリウス

バルビローリ シベリウス フィンランディア

こんにちは、 ともやんです。 僕は3つの合唱団に所属しています。 ただ、その内のひとつは、10月に公演がありますが、それの終了と同時に退団します。 それからは1時期2つのなりますが、実は、スポットで参加予定にしている合唱団があります。そこは...
グリーグ

小林美樹 フランス・ヴァイオリン作品集と横濱音楽物語

こんにちは、 ともやんです。 先日、横浜の青葉台にあるフィリアホールで素敵なコンサートが開催されました。 僕は友人のすすめもあり行ってきました。 事前にチラシなどはあまりしっかり見ていなかったこともあり、そんなに期待して行った訳ではありませ...
ブラームス

バルビローリ 名盤 ブラームス 交響曲第1番

こんにちは、 ともやんです。 ジョン・バルビローリ。1899年12月2日にイタリア人の父、フランス人の母との間に生まれました。 そして1970年7月29日死去。70歳でした。 今日は没後53年目の命日です。 実は、その死は特に日本のファンに...
モーツァルト

モーツァルト レクイエム 1804年パリ初演版

こんにちは、 ともやんです。 面白いモーツァルトのレクイエムの演奏録音を聴きました。 指揮が、ヴァイオリニストのソリストとして活躍してきたジュリアン・ショーヴァンと管弦楽が、フランスの古楽器演奏シーンの最前線を行くル・コンセール・ド・ラ・ロ...
モーツァルト

モーツァルト 交響曲第40番 完成の日 名演集

こんにちは、 ともやんです。 モーツァルトの交響曲第40番は、1788年7月25日に完成しました。 モーツァルトの数多い交響曲の中でも短調で書かれたのは、第25番とこの40番しかありません。共にト短調なのが面白いです。
ベートーヴェン

ハンス・ロスバウト 名盤 ベートーベン交響曲第8番&ヴァイオリン協奏曲

こんにちは、 ともやんです。 オーストリアの名指揮者ハンス・ロスバウト。1895年7月22日グラーツ生まれで、1962年12月29日ルガノで67歳で没している。 つまり昨日が、127回目の誕生日でした。 2020年にロスバウトの生誕125年...
ベートーヴェン

ホーレンシュタイン 名盤 ベートーヴェン 第九

こんにちは、 ともやんです。 ヤッシャ・ホーレンシュタイン(1889-1973)。 ウクライナのキーウの生まれで、早くにドイツに移住。ヴァイオリンをブッシュに師事したり、フルトヴェングラーの助手を務めたりしていましたが、ナチスの迫害を受け、...
カラヤン

カラヤン 命日に聴く ベートーヴェン ミサ・ソレムニス

こんにちは、 ともやんです。 7月16日は、ヘルベルト・フォン・カラヤンの命日でした。 1989年7月16日のこと。昔からのクラシック音楽ファンである僕にとっては、ついこの間の出来事と感じていますが、もう34年も前のことなんですね。 翌年に...
作曲家

ヒラリー・ハーン 新譜 イザイ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ

こんにちは、 ともやんです。 現代を代表するヴァイオリニスト、ヒラリー・ハーンの新譜です。 一昨日の7月14日にリリースされました。 しかも伝説的なヴァイオリニスト、ウジェーヌ・イザイの名作を全曲録音です。 早速聴きましたのでご案内します。