朝比奈隆

ベートーヴェン

朝比奈隆 ベートーヴェン 交響曲第9番 2000

こんにちは、 ともやんです。 朝比奈さんが亡くなって21年。 21世紀に僅かばかりその爪痕を残すことが出来たのは、もしかしてご本人も思ってもなかったことかもしれません。 今日は、亡くなるちょうど1年前のライブ録音を聴きました...
ドヴォルザーク

朝比奈隆 ドヴォルザーク 交響曲第8番

こんにちは、 ともやんです。 今年は、朝比奈隆さんが亡くなって20年目の年です。 カラヤンと同い年の1908年生まれですから、享年93歳。 最期まで現役を続けられたので、まさに生涯現役でした。 今回、1999年2月21日の...
シューマン

朝比奈隆&札幌交響楽団 ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」

こんにちは、 ともやんです。 今年没後20年となる朝比奈隆さんは、札幌交響楽団の定期演奏会の指揮台に5回立ったそうです。 それが多いのか少ないのかわかりません。 当然、両方のファンからは、もっと立ってほしかったの思うのではないで...
シューマン

朝比奈隆 札幌交響楽団 初共演 1969年

こんにちは、 ともやんです。 1961年に創設された札幌交響楽団。 首都圏と大阪にしかプロのオーケストラがない時代に、初代指揮者荒谷正雄氏の尽力により札幌の地にオーケストラが設立されました。 それから8年後の1969年に当時...
ブラームス

朝比奈隆 最後のブラームス交響曲全集 2000-2001

こんにちは、 ともやんです。 今年は、朝比奈さんが亡くなって20年の年です。 93歳で亡くなる直前まで演奏活動を続けておられました。 ほんまにお疲れまでした。頭が下がります。 亡くなる前年の2000年9月から亡くなる9ヵ月...
NHK交響楽団

朝比奈隆 NHK交響楽団 ベートーヴェンの交響曲選集より第5番

こんにちは、 ともやんです。 今年は朝比奈隆さんが亡くなった20年です。 時の流れは過ぎてしまえば早いものです。 以前テレビ番組で100歳で現役の方にインタビューする企画があり、たまたまた観ていました。 みなさん、様々な人生を...
NHK交響楽団

朝比奈隆&NHK響 ブルックナー交響曲第9番

こんにちは、 ともやんです。 今年2021年は、朝比奈隆が亡くなって20年です。 もうそんな経ったんだという気持ちです。 80年代の後半から90年代の初頭に掛けて、朝比奈さんのコンサートに何度か行きました。演目はベートーヴェ...
ブルックナー

朝比奈隆 新日本フィル ブルックナー交響曲第8番 おすすめ

こんにちは、 ともやんです。 昨晩夢を観ました。朝比奈さんのブルックナーの8番を聴いている夢です。 なんか未発表の音源で、ブルックナーの8番ともうひとつピアノ協奏曲らしい。えっ?ブルックナーのピアノ協奏曲?そんなのあったっけ?...
ブルックナー

朝比奈隆 新日本フィル ブルックナー交響曲第5番 ライブ

こんにちは、 ともやんです。 外出自粛の折、ご多分に漏れず部屋というか家の掃除をしました。かなりの不用品を処分しましたし、LPレコードも300枚近くディスクユニオンに売却のための査定に出しました。 ただ、誰しも考えることが同じ...
ブルックナー

朝比奈隆 ブルックナー交響曲第7番 伝説の名演 LPで復刻

こんにちは、 ともやんです。 朝比奈隆&大阪フィルハーモニー交響楽団によるブルックナー交響曲第7番のLP化です。 しかも1975年10月12日の大阪フィルのヨーロッパツアーで、ブルックナーの故郷、聖フロリアン教会で行われた公演...
チャイコフスキー

朝比奈隆&新日本フィル チャイコフスキー 悲愴

こんにちは、 ともやんです。 いきなりですが、新型コロナウィルス禍の影響でプロのオーケストラはコンサートどころか集まって練習もできない状況です。 そんな状況ゆえ、楽団の存続も日々厳しくなっています。 もしよろしければ募金...
シューベルト

朝比奈隆 シューベルト交響曲愛9番”ザ・グレイト”

こんにちは、 ともやんです。 天才シューベルトの交響曲第9番ハ長調、通称『ザ・グレイト』を朝比奈隆指揮東京都交響楽団のライブ録音で聴きました。おすすめのCDです。 ↓ 【CD】 シューベルト:交響曲 第9番「グレイト」 朝比奈隆...
タイトルとURLをコピーしました