シューベルト ジョージ・セル 名盤 シューベルト ザ・グレート こんにちは、ともやんです。いつの時代でも国や会社、いろんな団体の上層部には石頭が多いようです。それはなぜか?答えは簡単で、年配、というよりも年寄りのしかも男どもがふんぞり返っているからです。つまりそんな地位にいる男どもは、手練手管でその地位... 2022.06.12 シューベルトセル
セル ジョージ セル 名盤 モーツァルト交響曲&管弦楽曲集 こんにちは、ともやんです。ハンガリー出身でウィーンで音楽に親しんだ20世紀を代表するマエストロ、ジョージ・セル。1897年6月7日生まれで、今年が生誕125年です。だから今日は125回目の誕生日です。今週は、このジョージ・セルの名盤を追いか... 2022.06.09 セルモーツァルト
セル ジョージ セル 名盤 ウインナワルツ名演集 こんにちは、ともやんです。ハンガリーのブダペスト出身で、のちにアメリカのクリーヴランド管弦楽団を世界的なオーケストラに育て上げた名指揮者ジョージ・セル。1897年6月7日生まれで、1970年7月30日に死去。しかもこの訃報は、日本のファンに... 2022.06.05 セル
セル カザルス&セル ドヴォルザーク チェロ協奏曲 こんにちは、ともやんです。パブロ・カザルス(1876-1973)は、スペイン出身の偉大なチェリストで指揮者です。また平和運動家として、音楽を通して世界平和を訴え続けました。僕の信頼する評論家吉井亜彦は、音楽誌に次のように記しています。多くの... 2021.10.22 セルドヴォルザーク
セル 村上春樹とカサドシュとモーツァルト ピアノ協奏曲集 こんにちは、ともやんです。ロベール・カサドシュ(1899-1972)は、フランス出身の名ピアニスト。名前だけは50年前から知っていますが、聴く機会がなく、というか積極的に聴こうという気がなかったためか、ほとんど聴かずに来ました。今日取り上げ... 2021.07.29 セルモーツァルト
セル ジョージ・セル ヤナーチェク「シンフォニエッタ」 こんにちは、ともやんです。村上春樹の小説『IQ84』では、レオシュ・ヤナーチェクの『シンフォニエッタ』が、重要な役割を演じています。レオシュ・ヤナーチェクは、1854年7月3日にチェコのモラヴィア地方に生まれ、1928年8月12日に当地で亡... 2021.07.21 セル作曲家
コンヴィチュニー 村上春樹 素敵なレコード シューマン 交響曲第2番 こんにちは、ともやんです。6月24日に村上春樹の新刊が出ました。タイトルは『古くて素敵なクラシック・レコードたち』が、村上春樹のファン、クラシック・ファンの間で話題となっています。村上氏が数万枚もの自分のLPレコード・コレクションから、好き... 2021.07.10 コンヴィチュニーシューマンセルバーンスタインパレー
ギレリス ギレリス&セル ベートーヴェン ピアノ協奏曲全集 こんにちは、ともやんです。旧ソ連の名ピアニスト、エミール・ギレリス(1916-1985)は、インタヴューした人によると外見はとっつきやすくない人だったが、人間として非常に誠実さをうかがわせる方だったそうです。そして少し注意深く観察すると、彼... 2021.05.06 ギレリスセルベートーヴェン
セル ジョージ・セル 名盤 ブラームス交響曲第3番 こんにちは、ともやんです。ハンガリーのブタペスト生まれで、クリーヴランド管弦楽団を世界のトップクラスにまで育てた名指揮者ジョージ・セル。昨年2020年が、没後50年でした。手兵クリーヴランド管弦楽団とは、ステレオで膨大な録音がありますが、今... 2021.02.05 セルブラームス
ギレリス ギレリス&セル ベートーヴェンピアノ協奏曲全集 旧ソ連出身の名ピアニスト、エミール・ギレリス(1916-1985)は、"鋼鉄のタッチをもつピアニスト"というキャッチフレーズで言われることがあります。これは、1955年に、“鉄のカーテン内からの初の一流音楽家”としてアメリカ・デビューした際、センセーショナルな成功を収めたことに対してのキャッチフレーズです。 2020.12.05 ギレリスセルベートーヴェン
セル ジョージ・セル 名盤 ドヴォルザーク後期三大交響曲が凄い! こんにちは、ともやんです。ジョージ・セルがクリーヴランド管弦楽団と1958年から1960年にかけてソニー・クラシカルに残したドヴォルザークの後期三大交響曲です。僕は、ドヴォルザークの交響曲では、第8番が大好きで、学生の頃から親しんできました... 2020.07.26 セルドヴォルザーク
セル ジョージ・セルのブルックナー交響曲第3番がいい こんにちはともやんです。ジョージ・セル(1897-1970)は、ハンガリーのブラペスト生まれ。のちにアメリカで活躍した20世紀を代表する名指揮者。ストラスブール市立歌劇場の首席指揮者を振り出しにヨーロッパ各地の歌劇場、オーケストラに当所し絶... 2020.05.26 セルブルックナー