シュミット=イッセルシュテット シュミット=イッセルシュテット ドヴォルザーク交響曲第7番 こんにちは、 ともやんです。 ハンス・シュミット=イッセルシュテット(1900-1973)は僕の大好きな指揮者です。だから彼の録音は、LPやCDで多く所有しています。 ところで彼のどんなところに惹かれるとだろうと思うことがあります。 聴く人... 2023.09.29 シュミット=イッセルシュテットドヴォルザーク
グリーグ 小林美樹 フランス・ヴァイオリン作品集と横濱音楽物語 こんにちは、 ともやんです。 先日、横浜の青葉台にあるフィリアホールで素敵なコンサートが開催されました。 僕は友人のすすめもあり行ってきました。 事前にチラシなどはあまりしっかり見ていなかったこともあり、そんなに期待して行った訳ではありませ... 2023.07.31 グリーグドヴォルザークブラームスワーグナー
ドヴォルザーク マゼール 名盤 ドヴォルザーク交響曲第8番&新世界より こんにちは、 ともやんです。 今日は、20世紀を代表する指揮者ロリン・マゼールの命日です。 2014年7月13日にヴァージニア州キャッスルトンの自邸にて亡くなりました。84歳でした。 2012年に、ティーレマンの後任としてミュンヘン・フィル... 2023.07.13 ドヴォルザークマゼール
ドヴォルザーク クーベリック ドヴォルザーク交響曲第8番 1976年ライブ こんにちは、 ともやんです。 ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」が有名で、特に第2楽章のメロディーは、誰でも聴いたことがあるものだと思います。 そしてドヴォルザークの交響曲で素晴らしいの「新世界より」だけではありません。 僕は、第8... 2023.06.19 ドヴォルザーク
ドヴォルザーク マイスキー 名盤 ドヴォルザーク チェロ協奏曲 こんにちは、 ともやんです。 ドイツ・グラモフォン創立125周年記念として、膨大な録音の中から厳選された100タイトルが、4月12日と5月17日それぞれ40タイトル、60タイトルが発売されます。 4月がアナログ録音、5月がデジタル録音のもの... 2023.03.24 ドヴォルザークマイスキー
ドヴォルザーク ミュンシュ ドヴォルザーク 交響曲第8番&チェロ協奏曲 こんばんは、 ともやんです。 今年生誕115年のカラヤンの録音を順次聴いていこうとしていますが、どうもカラヤンばかり聴いていると多少胸やけ気味になっていています。焼き肉が好きと言っても毎日となると辛いです。 ということで、今日は今年没後55... 2023.02.08 ドヴォルザークミュンシュ
ドヴォルザーク ヤンソンス ドヴォルザーク交響曲第8番 スーク 2016 こんにちは、 ともやんです。 マリス・ヤンソンスが亡くなったが2019年11月30日。サンクトペテルブルクの自宅でのこと。そして翌12月1日に首席指揮者を務めていたバイエルン放送交響楽団により公表されました。 つまり3年前の今日のこと。 だ... 2022.12.01 ドヴォルザークヤンソンス
ドヴォルザーク ヒラリー・ハーン ニュー・アルバム エクリプス こんにちは、 ともやんです。 先月10月7日にリリースされたばかりのヒラリー・ハーンのニューアルバム。 1979年11月27日、アメリカ合衆国バージニア州レキシントンの生まれ。 今日は43歳の誕生日。 アルバムのタイトルが『エクリプス(ec... 2022.11.27 ドヴォルザーク
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 カラヤン ドヴォルザーク交響曲第8番 新世界より ウィーン・フィル こんにちは、 ともやんです。 久し振りにカラヤンの録音を聴きました。 聴いたのは、1985年1月と2月に録音したドヴォルザークの交響曲第8番と第9番"新世界より"の2曲。 どちらも通俗的な名曲であり、カラヤンも得意として何度も録音している作... 2022.11.12 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団カラヤンドヴォルザーク
ドヴォルザーク ノイマン 名盤 アーリー・レコーディングス こんにちは、 ともやんです。 チェコの名指揮者ヴァーツラフ・ノイマンは、1920年9月29日生まれで、1995年9月2日に約75年の生涯を閉じました。 今日は102回目の誕生日ですね。 この人の録音では、亡くなる数年前の90年代にチェコ・フ... 2022.09.29 ドヴォルザークノイマン
ドヴォルザーク アニア・タウアー ドヴォルザーク チェロ協奏曲 こんにちは、 ともやんです。 女性チェリストと言えば、まず僕が思い浮かべるのがジャクリーヌ・デュ・プレ(1945-1987)。 ピアニストのダニエル・バレンボイムと結婚しクラシック音楽界のビッグカップルと言われたのもつかの間、多発性硬化症と... 2022.07.30 ドヴォルザーク
シューベルト カイルベルト 名盤 ドヴォルザーク&シューベルト こんにちは、 ともやんです。 ヨゼフ・カイルベルトは、ドイツの名指揮者。 1968年7月20日に60歳という若さ亡くなった。 生まれが、カラヤン、朝比奈、アンチェルと同じ1908年ということを思うと、もっと長生きしていればより円熟した演奏の... 2022.07.21 シューベルトドヴォルザーク